| 1980/1/1(火):「'80お正月だよ!ドラえもん」(18時30分-19時00分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| (S) | タイムマシンでお正月 | 新作 |
| 番組構成 | ||
|
詳細は不明。 | ||
| 1980/1/2(水):「'80お正月だよ!ドラえもん」(18時30分-19時00分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| (S) | ドラえもんのびっくり全百科 | 新作:21分5秒 |
| 番組構成 | ||
|
詳細は不明。 | ||
| 1980/1/3(木):「'80お正月だよ!ドラえもん」(18時30分-19時00分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| (S) | ゾウとおじさん | 新作:21分25秒 |
| 番組構成 | ||
|
詳細は不明。 | ||
| 1980/4/8(火):「春だ!一番ドラえもん祭り」(19時00分-20時51分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| (S) | ドラ.Q.パーマン | 新作 |
| (S) | おまたせ ドラミちゃん初登場! のび太の海底ハイキング | 新作:20分54秒 |
| (S) | びっくり全百科 −ドラえもんとドラミちゃん− | 新作:20分20秒 |
| [再] | (不明) | |
| [再] | (不明) | |
| [再] | (不明) | |
| [再] | (不明) | |
| 番組構成 | ||
|
詳細は不明。 | ||
| 1980/5/5(月):「オリンパソン'80 オリンピックだー!ドラえもん」(19時00分-20時00分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| (S) | のび太の「夢の金メダル」 | 新作:41分58秒 |
| 番組構成 | ||
|
詳細は不明。 | ||
| 1980/8/8(金):「夏だ!一番 ドラえもん祭り!!」(19時00分-20時00分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| (S) | ネッシーが来る! | 新作:21分54秒 |
| (S)[再] | ゾウとおじさん | |
| 番組構成 | ||
|
・オープニング:不明 ・プレゼント告知:ドラえもんがアニメで登場して、告知を行った ・エンディング:「青い空はポケットさ」(通常版) | ||
| 1980/9/30(火):「秋だ一番!ドラえもん祭り」(19時00分-20時51分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| 劇場版 | ドラえもん のび太の恐竜 | |
| 番組構成 | ||
|
詳細は不明。 | ||
| 1980/12/31(水):「'80大みそかだよ!ドラえもん」(18時30分-21時21分) | ||
|---|---|---|
| 放映話 | ||
| 通し話数 | サブタイトル | 備考 |
| 21[再] | 走れ!ウマタケ | |
| 28[再] | すてきなミイちゃん | |
| 34[再] | 白ゆりのような女の子 | |
| 97[再] | おおかみ男クリーム | |
| 115[再] | ネコが会社を作ったよ | |
| 137[再] | たとえ胃の中水の中 | |
| 141[再] | 温泉旅行 | |
| 155[再] | 名刀「電光丸」 | |
| 157[再] | ミチビキエンゼル | |
| 162[再] | パパもあまえんぼ | |
| 199[再] | シャーロック・ホームズセット | |
| 202[再] | きせかえカメラ | |
| 211[再] | はこ庭スキー場 | |
| 220[再] | おかし牧草 | |
| 245[再] | 公園でスキーを!! | |
| 256[再] | もしもボックス | |
| 309[再] | しずちゃんのはごろも | |
| 335[再] | 祝祭日をふやそう | |
| 番組構成 | ||
|
・第1部:傑作選として18本を再放送(放送順は不明) ・第2部:「ドラとのび太のバラえていジョッキー」 ・第3部:映画「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」予告 | ||