ドラちゃんのおへや

らくがきじゅう

※当掲示板は新しくなりました。新掲示板はこちらです
※新掲示板でもよろしくお願いします

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
25 / 84 ページ ←次へ | 前へ→

【1249】石ノ森章太郎生誕70周年 DVD-BOX
 KAGE  - 08/9/5(金) 23:09 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりな書き込みです。(結局HNはブログと統一しました)
しかも「ドラえもん」とは直接関係ない話題ですみません。
故・石ノ森章太郎先生原作の映像化作品の第一話を集めたDVD-BOXが現在発売中なのですが、初DVD化やソフト化自体初の作品もあり、かなり豪華な商品になっております。

で、あまり話題にする人がいないみたいなので、こちらの掲示板で敢えて話題にしたいのが初回特典(生産自体限定ですけど)のボーナスディスクなのですが。

かつて1981年にスペシャルで放送されたアニメ、「ぼくらマンガ家トキワ荘物語」がボーナスディスクとしてDVD化しています。
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/ishinomoribox.html

キャラクターデザインが石ノ森先生でした。
勿論、トキワ荘の話ですから藤子先生も登場していますし、確かドラえもんも1シーン出演していた筈(お遊びとして各漫画家のキャラクターが所々に出てくる)

初DVD化を素直に喜びたいとこなんですが、さすがにこの為だけにBOX購入する気にはならないのが悩み所です・・・(単純に値段高いし)
石ノ森先生は好きなのですが、個人的には平成ライダーとかは入れなくてよかったと思います。
「大恐竜時代」と「トキワ荘物語」は観たいですけど・・・。

単独でDVD化にならないものなんでしょうかね・・・。
藤子先生のファンや他の先生のファンもきっと観たい作品だと思うのですが。

一応、藤子先生に関係ある話題かと考え書き込みしました。
長々と失礼しました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p2014-ipbf2303hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【1248】Re:アニメドラえもんでお聞きしたいのです...
 mu  - 08/9/5(金) 17:26 -

引用なし
パスワード
   ◆アカンベーダー さん:
早速のレスありがとう御座います。
調べた所、残念ながらセワシレポートではなかったです。
曖昧な記憶の中では確か、悪そうな顔ののび太が犬を蹴ったり、カミナリさんの植木を割ったり、女学生のスカートをめくったりのような気がします。最後に、悪さをされた町内の人達がのび太を追いかけて終わりだったような話です。
どうしても思い出せないのが道具は何を使ったのか、わからないのです。

もし、心あたりがある作品がありましたらお知らせ下さると幸いです。

御報告ありがとう御座いました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@130.151.200.121.megaegg.ne.jp>

【1247】Re:ガラパ星からきた男
 黒幕 組合  - 08/9/5(金) 1:17 -

引用なし
パスワード
   たしかアリを倒す方法が「アリはジャイアンの歌に弱い!」でジャイアン二人起こりもせずに意気揚々と唄ってやっつけるどうしようもない話だったはず。
絵も変でのび太の顔がキモかった記憶がありますがあまりの原作無視の改変に負のイメージが強すぎて思い出が逆美化されてる可能性もあります。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4206-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp>

【1246】Re:ガラパ星からきた男
 アカンベーダー  - 08/9/4(木) 13:01 -

引用なし
パスワード
   ◆パンだいすき さん:
時代設定が放映時期と同じ1999年12月31日。

研究所のナビゲーターにアニメオリジナルキャラの、「モン太?」モグラが進化してしゃべったりするやつ機械にに乗って空を飛んだりする。

ガラパ星がアリ人間に支配されて(女王ありと配下のアリ達)そこで博士、のび太、しずかちゃん、スネ夫、ジャイアンが繭にされる(ビームを浴びて体が繭に包まれる。)

ドラえもんとモン太は、タイムマシンでのび太がアリを進化させようとする時に戻ろうとするが、アリ人間が仕掛けたバリアでその年の夏休みまで飛ばされる。そこでその時代ののび太達にわけを話してアリ人間がガラパ星を支配している時代に戻る。(夏休みの時のドラは、用事で22世紀の世界に帰っていた)

大晦日ののび太たちを助け、女王アリ達と対決。博士を助けてリセットボタンで全ての進化生物が元の姿に戻る。(モン太も)
博士は、自分がしたことは、間違っていたと反省する。

夏休みのメンバーたちを元の世界に返したときにドラが夢風鈴?で記憶を消す。理由は、もし覚えていたら博士の研究は、ずっと続いていただろうし、モン太もあの姿のままだったから。
大晦日ののメンバーは、先生に会って先生の家で年越しそばを食べようで終わり。

ワスレバットや退化放射線発生ガンは、出てこなかったはずです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i219-165-210-50.s01.a009.ap.plala.or.jp>

【1245】Re:このお話は?
 アカンベーダー  - 08/9/4(木) 12:24 -

引用なし
パスワード
   ◆ドラファン さん:
ロボット病院にドラえもんが運ばれる話なら2000年3月24日のスペシャルの「走れのび太!ロボット裁判所が思いつきます。ドラえもんがのび太の世話疲れ?でのび太の部屋で倒れたのをドラミが見つけてロボット病院に運ぶシーンがあります。(そのときドラえもんが何かを食べていたかも知れません)

話のあらすじは、前述でドラえもんが倒れたのはのび太がドラえもんを頼りにしすぎて倒れてしまった?という考えで、のび太が未来のロボット裁判所にかけられる。のび太は、ドラミ?からドラえもんがロボット病院にいることを知り裁判の途中でドラえもんのもとに向かう。のびたが話し掛けると意識の無かったドラえもんが目を覚まし、その光景を追跡カメラ?で見ていた陪審員たちは、のび太を無罪にした。こうしてのび太たちは、普段の生活に戻る・・・と言った話です。
違っていたらごめんなさい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i219-165-210-50.s01.a009.ap.plala.or.jp>

【1244】Re:アニメドラえもんでお聞きしたいのです...
 アカンベーダー  - 08/9/4(木) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ◆mu さん:
99年のセワシレポートのことかな・・・。
セワシがのび太の住む世界に来てスネ夫とジャイアンにかけっこやサッカー、相撲などで勝つ話。
セワシの着てる服にコンピューターか何かが内臓されててそれで勝てて、セワシが出木杉の家に行ってる間のび太がセワシと服を交換して街中を散歩してたらのび太と知らず(顔が似てるから、スネ夫とジャイアンは、セワシの事を変なやつと言っていた)のびたが仕返しをされたと言う話です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i219-165-210-50.s01.a009.ap.plala.or.jp>

【1243】アニメドラえもんでお聞きしたいのですが
 mu  - 08/9/3(水) 22:29 -

引用なし
パスワード
   初めてここに書き込みさせていただきます。もし、御答え下されば幸いです。
アニメドラえもんの話でお聞きしたいのですが、のび太がふたりでてきて一人は性格が悪く、町内で悪さをする話を探しています。
タイトルは「ふたりののび太」と思うのですが、検索をしても思っているモノとは違うと思うのです。
もしかすると、のび太の性格が道具で悪くなる話かもしれません。
10年以上前の作品だと思います。
似たような話の「かがみの中ののび太」を見ましたが、違っていました。
おわかりの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
発売中のビデオやDVDに収録されているのなら、収録巻もお教え下さると、助かります。

誠に申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@89.141.200.121.megaegg.ne.jp>

【1242】このお話は?
 ドラファン  - 08/9/1(月) 2:02 -

引用なし
パスワード
   ドラえもんが、しずかちゃんの作ったドラ焼きの食べすぎ?か何かで、ロボット病院に運ばれる話です。
ほかに、ドラミちゃん、ミニドラも登場します(ミニドラは縄で縛られたりしていたと思います)
いつの、何という題名のお話か、分かる方、お答え頂ければ嬉しいです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@hccdb6a85b4.bai.ne.jp>

【1241】ガラパ星からきた男
 パンだいすき  - 08/8/30(土) 12:12 -

引用なし
パスワード
   ガラパ星からきた男は、アニメ化の際に設定が、大きく変わったと聞きましたが、どのへんが変わったのですか?よく覚えてないので・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@202177054139.dhcp.f1.octv.ne.jp>

【1240】Re:放送リストについて質問
 剣一  - 08/8/25(月) 23:23 -

引用なし
パスワード
   丁寧な回答とわざわざ詳しい解説までをして下さりありがとうございます☆
とても役に立つので今後も利用させて頂きます♪
色々大変でしょうが頑張って下さい↑
お礼まで。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)@wb30proxy04.ezweb.ne.jp>

【1238】Re:映画原作ドラえもんについて
 おおはた(管理人)  - 08/8/19(火) 23:35 -

引用なし
パスワード
   ◆黒幕 組合 さん:
>あとは…小宇宙戦争の総集編ってあるんでしょうかね?

 連載終了直後、映画公開にあわせての総集編は単独では出ておらず、当サイト「大長編ドラえもんの本」にも紹介しています「別冊コロコロコミックスペシャル 3号」で、ほぼ初出の形で掲載されています。
 「魔界」「鉄人」も同様なのですが、「鉄人」は、あっけない初出ラストに続けてリルルが地球にやってくる描き足し3ページが付いているので、コロスペの総集編は終盤、話の流れが変な感じになっています。ある意味、初出そのままよりも面白いかも知れません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firef...@s201047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

【1237】Re:放送リストについて質問
 おおはた(管理人)  - 08/8/19(火) 23:31 -

引用なし
パスワード
   ◆剣一 さん:
>800216(80年2月16日)のが無いのですがどういった理由なのでしょうか?

 確認してみましたが、これは私のミスです。
 正しくは、2/7が「狂音波発振機」の再放送でリストからは消えて、あとは「ヤセール」から一日ずつずれて、2/16は「ルームマラソン」が放映されています。

 と言う訳で、リストの方が間違っておりまして、大変申し訳ありません。
 次回更新時に、修正します。ご指摘、ありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firef...@s201047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

【1235】放送リストについて質問
 剣一  - 08/8/16(土) 18:57 -

引用なし
パスワード
   800216(80年2月16日)のが無いのですがどういった理由なのでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)@wb30proxy06.ezweb.ne.jp>

【1234】Re:「コロコロイチバン」誌連載の「宇宙開...
 黒幕 組合  - 08/8/16(土) 0:12 -

引用なし
パスワード
   > この連載は初出版なのでしょうか?

今日立ち読みした所、てんコミと同じでしたね。扉と1Pだけがフルカラーです。
おー、おー中途半端なことをやりなさる。

ドラえもん型扇風機欲しかったら、買いですな。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p10192-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp>

【1233】締め切りました
 おおはた(管理人)  - 08/8/14(木) 0:18 -

引用なし
パスワード
    オフ会への参加希望は13日いっぱいで締め切らせていただきました。
 参加表明を下さった方には、本日夜までにメールで詳細な集合時間・場所をご連絡いたしますので、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firef...@s202068.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

【1232】「コロコロイチバン」誌連載の「宇宙開拓...
 オドオドくん  - 08/8/12(火) 14:52 -

引用なし
パスワード
   久しぶりの書き込みになります。オドオドくんです。
先日、「コロコロイチバン」誌に「宇宙開拓史」が連載されているのを
拝見しました。
 この連載は初出版なのでしょうか?お分かりになる方、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-135-121-239.tky.mesh.ad.jp>

【1231】Re:映画原作ドラえもんについて
 黒幕 組合  - 08/8/8(金) 1:00 -

引用なし
パスワード
   管理人様のおススメで宇宙開拓史カラコミを買いました。
1500円。参考までに…

あとは…小宇宙戦争の総集編ってあるんでしょうかね?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p10192-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp>

【1230】2008年夏ミニオフ会のお知らせ
 おおはた(管理人)  - 08/8/3(日) 23:07 -

引用なし
パスワード
    管理人の、おおはたです。

 今年も、例年通りミニオフ会をやりたいと思っています。
 詳細については、オフ会掲示板に書き込んでいますので、ご覧下さい(↓)。
ttp://hanaballoon.com/dorachan/cgi-bin/offbbs/c-board.cgi?cmd=one;no=39;id=

 ご参加を、お待ちしております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firef...@s201198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

【1229】Re:映画原作ドラえもんについて
   - 08/7/31(木) 3:24 -

引用なし
パスワード
   黒幕さん、おおはたさん、レス有難う御座います。

カラコミ、総集編、段階で、すでに初出とは変更されているのですね。

映画原作大全集1〜4は入手していますが、てんコミ版でした。
総集編は大体揃ったのですが、
カラコミ、別冊コロコロコミックスペシャルは入手困難で…。
しかし予想はしていましたが入手困難な方が面白そうって少し悲しいです。

カラコミ、別コロスペでも描き直されているなら
連載の方を図書館で読むってのも一つの手ですね。

来年は新宇宙開拓史だと言う事なので、
ぴかコミで宇宙開拓史が出ることに期待かな。
う〜む、それ以前にぴかコミって続くのかしら(^^;
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@FLH1Aef007.osk.mesh.ad.jp>

【1228】Re:挿入歌について
 ウエスト  - 08/7/24(木) 19:34 -

引用なし
パスワード
    お返事ありがとうございます。

> 「キミの中ののび太」は、「のび太に恋した精霊」の時も、結構印象的でした。欲を言えば、あの回は専用の歌を作って流せば、より効果的だったでしょうけど、既存の曲からの選択としてはベストだったと思います。

 「のび太に恋した精霊」の大山ドラ版でもあの場面で挿入歌が入っていた、という話をきいたことがあるのですが、いつか見てみたいとおもっています。やはりあの場面には唄が入るとぐぐっと感情移入できますね。

> 大山ドラは1980年代中盤以降、挿入歌やキャラソンが作られなくなってしまい寂しく思っていましたが、わさドラになってからの「ミニアルバム」2枚は、結構いい曲や面白い曲が入っていて、まだまだ「ドラえもん」ソングにも可能性が残されているのだなと思いました。
> 最近は新曲のリリースがちょっと止まっていますが、第3弾以降のアルバムが発売される事も期待しています。

 もし新アルバムが出来たら素敵ですね。番組内で情報を取り上げてほしいです。
 
 エンディングがあれば良いな、と思っていたらこの前からドラえもん音頭がエンディングになっていましたね。でもオープニングが無い!笑
 はじめにエンディングを削って本編を長くした以上、どちらかしかできないのはしょうがないのかもしれませんね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@w6d97.BN12.vectant.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
25 / 84 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
379903
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.