ドラちゃんのおへや

らくがきじゅう

※当掲示板は新しくなりました。新掲示板はこちらです
※新掲示板でもよろしくお願いします

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
38 / 84 ページ ←次へ | 前へ→

【972】Re:おばあちゃんのおもいで
 おおはた(管理人)  - 07/4/8(日) 16:39 -

引用なし
パスワード
    Annabel Leeさんが書いて下さっていますが、これは「藤子不二雄自選集」収録時に、描き足されて内容が変わったものを指していらっしゃるようですね。
 このようなケースは、「おばあちゃんの思い出」以外にも、「たとえ胃の中、水の中」「台風のフー子」などいくつかあり、当サイトの「コミックスについて」では、備考欄にその点を書いています。

 「復元光線」は、基本的に「てんとう虫コミックス」が、版を重ねる内に、どのようにセリフが変わっていたかを取り上げているコーナーですし、また自選集の描き足しは、元のバージョンに問題があったわけではなく、純粋に作品をよりよくしようと書き足された物と考えられますので、「復元光線」では取り扱っておりません。
 この自選集版は、後のFFランドやぴっかぴかコミックスでも収録されている場合がありますので、てんコミ版と比較してみると面白いでしょうね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@l217091.ppp.asahi-net.or.jp>

【971】Re:自分だけ?
 おおはた(管理人)  - 07/4/8(日) 16:34 -

引用なし
パスワード
    スネ夫のパパも、ジャイアンの父ちゃんも、出番そのものが少ないので、どうしても他のキャラクターに比べると、印象は薄くなってしまいますね。

 それでも、スネ夫の自慢ネタくらいでしか登場しないスネ夫のパパに比べたら、ジャイアンの父ちゃんは「一生に一度は百点を…」でジャイアンを叱る場面が印象的ですし、他にも「ソノウソホント」の相撲対決や、「無事故でけがをした話」で交通事故に遭った(遭いそうになった)りと、出番が少ない割には印象に残る役どころが多いと思います。

 しかし、残念なのはアニメ版でして、 Annabel Leeさんがお書きの通り、「一生に一度は百点を…」では、大山ドラのリメイク版、わさドラ版と2回続けて母ちゃんに役を取られてしまっていますし、大山ドラで「ソノウソホント」をリメイクした「スーパーサラリーマン」でも、のび太のパパと対決するのはジャイアンの父ちゃんから「町内相撲の横綱」に変わっています。
 わさドラでは、ジャイアンの父ちゃんの出番に期待していたのですが、今のところ望みは薄そうですね。

 また、観る事自体が非常に困難ですが、日本テレビ版アニメ、いわゆる「旧ドラ」では、原作と違うキャラになってはいますが、ジャイアンの父ちゃんも含めてメインキャラの親は強烈な個性を発揮しています。原作で目立たなかったキャラにスポットをあてた点では、画期的だったと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@l217091.ppp.asahi-net.or.jp>

【970】Re:藤子プロ
 おおはた(管理人)  - 07/4/8(日) 16:22 -

引用なし
パスワード
   すでに、かりんとうさんが書き込んでくださっています(かりんとうさん、ありがとうございます)が、いくら会社組織とは言え、藤子プロはネット上では住所を公開していませんし、STEPさんがどのような理由で住所を知りたいのかもわからない状況では、この掲示板ではお答えしかねます。

 たとえば、ファンレターを送りたいのでしたら、藤子プロに限らず漫画家に宛ての場合は雑誌の編集部宛(この場合は「コロコロコミック」などでしょうか)に送るのが一般的です。
 そうではなく、何か別の理由でどうしてもズバリ「住所」をお知りになりたいのでしたら、藤子プロは株式会社ですから、住所を知る方法はあるはずです。一度ご自分で調べられる事を、お勧めします。

 最後になりますが、今後はこのような内容の書き込みは、ご遠慮下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@l217091.ppp.asahi-net.or.jp>

【969】Re:ジャイ子の名前
 ケデラッタ WEB  - 07/4/7(土) 19:44 -

引用なし
パスワード
   ◆ひでとし さん:
>ずいぶん昔、水野真紀さんがやった特番で、ナゼジャイ子の本名がないかが明かされました。そのわけとは、「もし、ジャイ子の本名ができたら、その名前と同じ子が悲しむ」と、藤子先生がおっしゃったそうです。

はじめまして。
補足させていただきますと、その事が公共の電波で初めて明かされたのは、ずいぶんと昔ではなく、昨年2月19日にテレビ朝日で放送された特番「ドラえもん誕生物語 〜藤子・F・不二雄からの手紙〜」における別紙壮一氏インタビューです。

実はそれより半年前の2005年夏、藤子不二雄ファンサークル会誌Neo Utopia 40号において、やはり、別紙壮一氏がインタビューで答えており、初出はこの段階と思われます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@203-165-172-87.rev.home.ne.jp>

【968】Re:とらえもん?
 21  - 07/4/7(土) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ◆ひでとし さん:
>前借りたビデオで、とらえもんというキャラが出てきました。あれは原作にもあるのでしょうか?ちなみにあらすじは、とらえもんがドラえもんに化けていたずらをするが、その後改心して、仲直り、という話でした。

このサイトの「テレビアニメについて」に載ってる情報によるとTVオリジナルの様ですよ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@i219-165-210-113.s01.a009.ap.plala.or.jp>

【967】Re:ジャイ子の名前
 通りすがり21改め21  - 07/4/7(土) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ◆ひでとし さん:
>ナゼジャイ子の本名がないかが明かされました。そのわけとは、「もし、ジャイ子の本名ができたら、その名前と同じ子が悲しむ」と、藤子先生がおっしゃったそうです。

そういえば昔そんな話を聞いた(見た?)事があるような気がします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@i219-165-210-113.s01.a009.ap.plala.or.jp>

【966】とらえもん?
 ひでとし  - 07/4/7(土) 11:17 -

引用なし
パスワード
   前借りたビデオで、とらえもんというキャラが出てきました。あれは原作にもあるのでしょうか?ちなみにあらすじは、とらえもんがドラえもんに化けていたずらをするが、その後改心して、仲直り、という話でした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@KHP222009146198.ppp-bb.dion.ne.jp>

【965】ジャイ子の名前
 ひでとし  - 07/4/7(土) 11:08 -

引用なし
パスワード
   ずいぶん昔、水野真紀さんがやった特番で、ナゼジャイ子の本名がないかが明かされました。そのわけとは、「もし、ジャイ子の本名ができたら、その名前と同じ子が悲しむ」と、藤子先生がおっしゃったそうです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@KHP222009146198.ppp-bb.dion.ne.jp>

【964】Re:おばあちゃんのおもいで
 Annabel Lee WEB  - 07/4/6(金) 20:50 -

引用なし
パスワード
    貴殿があげているものは、「藤子不二雄自選集」に収録された版のようですが、今のてんコミでは修正されているのでしょうか。小生の持っているてんコミ4巻第148刷(2004年5月30日発行)では初版のままになっていますが。しかしこうなると、奥付を載せるスペースがなくなりますね。
 しかし小生の持っている版は最近の版なのに、ママの「かわいそうに。頭がおかしいのね」というセリフは修正されていないのですね。これも変えられてもおかしくないですが。
 
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FL1-125-197-200-250.tky.mesh.ad.jp>

【963】Re:自分だけ?
 Annabel Lee WEB  - 07/4/6(金) 20:40 -

引用なし
パスワード
    スネ夫はともかくジャイアンの父ちゃんは原作でも存在感が薄いですが、母ちゃんがキャラ立ちしすぎるからではないでしょうか。
 ましてわさドラの「一生に一度は百点を…」では、コンピューターペンシルをテストで使ったジャイアンにお仕置きをする役も母ちゃんに取られたし。しかもわさドラでは、「できの悪いのは仕方ないとして、不正だけはするなと教えてきたはずだぞ!」という名台詞がなくなったのは残念。あとジャイアンの父ちゃんが出てくるのは、「ふくびんコンビ」くらいじゃなかったっけ。
 まあそれを言ったらしずかちゃんのパパは、「のび太の結婚前夜」で存在感を示している程度ですが。
 しかし最近いろいろアニメを見ていると、親子や家族の関係の希薄な作品ばかりなのが気になっています。まあアニメなんて、大人に抑圧されてストレスをためている青少年に現実逃避の場を与えるのが目的かもしれないですけどね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FL1-125-197-200-250.tky.mesh.ad.jp>

【962】自分だけ?
 火焔太鼓  - 07/4/6(金) 17:44 -

引用なし
パスワード
   スネ夫のパパとジャイアンのパパの印象が薄いと感じるのは自分だけでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@server12.janis.or.jp>

【961】追加
 ともえもん  - 07/4/2(月) 20:04 -

引用なし
パスワード
   おばあちゃんのおもいでは、修正後は17ページですが、修正前は16ページです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【960】おばあちゃんのおもいで
 ともえもん  - 07/4/2(月) 18:54 -

引用なし
パスワード
   おばあちゃんのおもいでの修正などが復元光線に書いていなかったので書きます。
ページは初版のものです。
176〜177 題名を黒いわくに白字から白いわく黒字にする
182 「わあ、なつかしい。うちの庭だ。」から「わあい、むかしの庭だなつかしい」にして絵も入れ替える。
182 「そうそう、あのころは砂場なんかあったんだ」と、言ってるのび太のコマを付け足す。
186 おばあちゃんの出てくるコマから、のび太が感動して「じ〜ん」としてる所までを入れ替え付け足しをする。
188 ドラえもんがタイム・マシンから顔を出して「早くこいよ、行くぞ」と言ってるコマを付け足す。
191 おばあちゃんが「ちょっと立って見せておくれ。」「歩いて見せて。」(以下省略)と、言ってるコマを付け足す。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【957】Re:藤子プロ
 かりんとう E-MAIL  - 07/4/1(日) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ◆STEP さん:
>藤子プロの住所ご存知の方おられませんか?

……ええと、久しぶりに来ていきなりこんなことを申し上げるのも心苦しいと思いますが。
そういった住所などの情報は掲示板において聞くべき話題ではないと思います。
一応プライバシーに関わる情報である上に、不特定多数の人が閲覧する可能性があるインターネットの掲示板で住所を晒すというのは、悪用される危険も孕みます。
それにある程度は自分で調べることの出来る情報です。会社の住所などは何かしら知る手段があるでしょうし、そうでなかったとしてもこの場で安易に聞くのはあまり感心できません。
この前の記事もでしたが(引き合いに出してすみません)、あまり個人的な相談について書き込むべきではないのでは?
また、一行だけの書き込みもあまりなさらないほうがいいと思います。
管理人でもないのに注意ばかりで申し訳ありませんが、ある程度守っていただけると幸いです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@z203.58-98-241.ppp.wakwak.ne.jp>

【955】藤子プロ
 STEP  - 07/3/29(木) 23:35 -

引用なし
パスワード
   藤子プロの住所ご存知の方おられませんか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@59x87x239x72.ap59.ftth.ucom.ne.jp>

【954】Re:不思議で不思議しょうがない
 ともえもん  - 07/3/29(木) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ◆おおはた(管理人) さん:
>◆ともえもん さん:
> 白黒藤子アニメはソフト化されておらず、なかなか観る機会がないのは確かですが、BSを中心に一部のエピソードは特番で再放送されていますし、「怪物くん」などは地上波民放の全国ネット番組「ギミアぶれいく」で1本放送されています。
> それに、誰でも観られるというわけではありませんが、藤子ファンサークルの上映会でも白黒作品はたびたび上映されています。また、横浜の放送ライブラリーでも「パーマン」「怪物くん」の一部のエピソードが鑑賞可能です。
正直言って藤子ファンサークルのこと以外、全然知りませんでした。
機会があればぜひ放送ライブラリーに行きたいです。、
>資料を調べて、サイトとしてまとめるには何年もの時間をかけており、とても他の作品にまで手を出す余裕はなかったと言う事です。
正直言えば僕には時間はあるが金がないと言う状態なんですよ。
来年度から僕は中学1年生でお小遣いも藤子不二雄ランドと比べたらたらまだまだで。。。(新オバケのQ太郎のてんコミを買ったらパーになった)
> もちろん、それでもなお自分は白黒「オバQ」を調べて、サイトを開くんだという方がもしいらしゃったら、大変期待してしまいますし、ぜひそのサイトを見せていただきたいと思います。
だいぶ先になると思いますがそんなのを開きたいです
> 逆にお尋ねしますが、ともえもんさんご自身は、書かれていたような古い作品について興味はお持ちなのでしょうか。もし、詳しく知りたいという気持ちをお持ちであれば、御自身で調査されることを、お勧めします。
実はもう調査中だったりします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【953】Re:不思議で不思議しょうがない
 おおはた(管理人)  - 07/3/28(水) 23:08 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>皆さんはなぜ、旧ドラをおっておいてTBSのパーマンや日テレ、TBSのオバQなどをくわしく調べようとしないんですか?

 私自身、もちろん旧ドラ以前の白黒藤子アニメにも興味があります。
 では、なぜ旧ドラ並に調べようとしないのか、私の事に限って言えば、大きく分けて二つの理由があります。

 一つ目は、「どの作品も、旧ドラほど極端な「幻の作品」ではなかった」と言う事です。
 白黒藤子アニメはソフト化されておらず、なかなか観る機会がないのは確かですが、BSを中心に一部のエピソードは特番で再放送されていますし、「怪物くん」などは地上波民放の全国ネット番組「ギミアぶれいく」で1本放送されています。
 それに、誰でも観られるというわけではありませんが、藤子ファンサークルの上映会でも白黒作品はたびたび上映されています。また、横浜の放送ライブラリーでも「パーマン」「怪物くん」の一部のエピソードが鑑賞可能です。
 要するに、白黒作品は、旧ドラのような2,3年前まで全く映像の現存が確認されず、それどころかスタッフすら正確に伝えられていなかった状態とは違って、その気になれば観る事の出来る作品で、古くはあっても「幻」ではなかったのです。だから、私は白黒作品よりも新しいにもかかわらず、謎に包まれた存在だった旧ドラに、より興味を惹かれ、調べていったのです。

 二つ目の理由は、ケデラッタさんも書かれていますが、「旧ドラ」一作品ですら、
資料を調べて、サイトとしてまとめるには何年もの時間をかけており、とても他の作品にまで手を出す余裕はなかったと言う事です。
 古いアニメがDVD-BOXになる時には、素材が調査されますが、これはプロが仕事としてやっているにも関わらず、完全に調べあげるのは至難の業のようです。
 このような現状を鑑みれば、素人が白黒時代のアニメについて調べるのが、いかに大変な事であるかはわかるかと思います。
 もちろん、それでもなお自分は白黒「オバQ」を調べて、サイトを開くんだという方がもしいらしゃったら、大変期待してしまいますし、ぜひそのサイトを見せていただきたいと思います。


 今回のともえもんさんの書き込みは、おそらく単純に不思議に思って書き込まれたのでしょうけど、お返事は結構長くなってしまいました。
 逆にお尋ねしますが、ともえもんさんご自身は、書かれていたような古い作品について興味はお持ちなのでしょうか。もし、詳しく知りたいという気持ちをお持ちであれば、御自身で調査されることを、お勧めします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@j068194.ppp.asahi-net.or.jp>

【952】Re:私の好きな藤子話
 おおはた(管理人)  - 07/3/28(水) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>このホームページに「私の好きなドラ話」が、あるので「私の好きな藤子話」と言うのを考えました。

 確かに「ドラえもん」に限らず、藤子作品全般に話を広げて語ってみるのも、面白そうですね。ただ、あまりに範囲が広すぎますので、自分のサイトで取り上げるのは、ちょっと難しそうですが。
 また、好きな作品が多すぎて選ぶのにも苦労しますから、連載作品の中の1本や、短編に限るなど、ある程度範囲を絞った方が、語りやすいかも知れません。
 せっかくですから、ともえもんさん御自身で、そういったテーマを扱うサイトを立ち上げられてはいかがでしょうか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@j068194.ppp.asahi-net.or.jp>

【951】Re:NHK・BS2『お宝TV』にて
 おおはた(管理人)  - 07/3/28(水) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ◆relaX蔵 さん:
>TV情報としてはBS限定で恐縮ですが、
>17日(土)午後8時放送の『お宝TVデラックス』にて、
>往年の銀河テレビ小説「まんが道 青春編」と
>NHK特集「わが青春のトキワ荘」が紹介されるようです。

 情報、ありがとうございます。
 今回は登場しなかったようですが、森安氏と宇土まんぶ氏の映像は、今観ると切なくなってしまいますね。特に、森安氏は「まんが道」でのキャラに親しんでいるせいで、漫画の売り込みの映像などを観ると、新漫画党でも明暗がはっきり分かれたなと感じます。
 NHK絡みでは、藤子先生の映像は結構色々とあるはずですから、今後も可能な限り再放送してくれれば、と思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@j068194.ppp.asahi-net.or.jp>

【950】Re:まんが天国
 おおはた(管理人)  - 07/3/28(水) 22:39 -

引用なし
パスワード
   ◆STEP さん:
>まんが天国 という古本屋で、
>FFランドのドラえもんを3月7日に注文したのに、確認メールがこないのですが

 このような、個人的な売買の話につきましては、何ともお返事のしようがありません。直接ご確認下さいとしか、言えません。今後は、このような内容の書き込みは、ご遠慮下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@j068194.ppp.asahi-net.or.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
38 / 84 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
380203
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.