ドラちゃんのおへや

らくがきじゅう

※当掲示板は新しくなりました。新掲示板はこちらです
※新掲示板でもよろしくお願いします

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
39 / 84 ページ ←次へ | 前へ→

【949】Re:月刊ぽけっと
 おおはた(管理人)  - 07/3/28(水) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ◆STEP さん:
>月刊ぽけっと という、藤子不二雄の会誌(?)の購読料をご存知の方がおられたらおしえてください。

 「月刊ぽけっと」は、ホームページを開設しています(当サイトからもリンクしています)し、連絡先のメールアドレスも載っていますから、直接問い合わせされる事を、お勧めします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@j068194.ppp.asahi-net.or.jp>

【948】Re:藤子不二雄ランド?
 おおはた(管理人)  - 07/3/28(水) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>ドラえもんプラス5巻の119ページでジャイアンが持ってる本は、もしかして………。

 どう見ても、FFランドですね。
 もともと、「架空通話アダプター」の話は初出では異なる結末で、それをFFランド収録時に描き直したのが、「プラス」にも収録されたバージョンです。
 つまり、あのオチのページは、元々FFランドに載る事を前提として描かれたものなので、お遊びでFFランドの本が登場したのでしょう。
 今となっては、不思議に思われる方がいらっしゃるかも知れませんね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@j068194.ppp.asahi-net.or.jp>

【947】Re:タイムベルト
 おおはた(管理人)  - 07/3/28(水) 22:33 -

引用なし
パスワード
   ◆もらいもん さん:
>ドラえもんがリニューアルしてからひみつ道具(タイムベルト)の使用頻度が高くないですか?

 「タイムベルト」は、場所は動かずに時間移動だけを行うという特性上、話に絡めやすいのでしょう。タイムマシンを持ち出すと話が大がかりになったり、タイムマシンだけで解決できてしまうような展開にもなりかねませんが、タイムベルトなら、適度に道具の能力に制約が付いていて、使いやすいのだと思います。
 そういえば、リニューアル第1回の放送から、早くもタイムベルトの登場する「タイムマシンがなくなった!!」が、放送されていましたね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.11) Gecko/20070312 Firef...@j068194.ppp.asahi-net.or.jp>

【946】Re:「ネタバレあり」新魔界大冒険
 もらいもん  - 07/3/27(火) 2:03 -

引用なし
パスワード
   なるほど謎が解決しました。つまり魔法世界のドラえもんたちはもしもBOXでつくった科学世界「元の世界」で地球に迫る危機ブラックホールを解決したわけですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@br2006.jig.jp>

【945】Re:不思議で不思議しょうがない
 ケデラッタ WEB  - 07/3/27(火) 1:13 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>皆さんはなぜ、旧ドラをおっておいてTBSのパーマンや日テレ、TBSのオバQなどをくわしく調べようとしないんですか?

一言で申すと「大変だから」です。

作品の年代が古く、資料を集めるに膨大な金額と時間がかかります。また、社会人であれば当然、仕事を合間を縫っての作業となりますので、ますます困難になりますし、一個人がやるには限界があるでしょう。
旧ドラですら、「ドラちゃんのおへや」が開設されてからスタッフの一人が名乗り出てファンサークル向けに上映会が行われるまで約10年を要しております。それでも、一個人が始めた取り組みでここまでこぎ着けるのに要した時間が10年というのは、決して長いとは思いません。

どうせならば、ともえもんさんご自身がTBSのパーマンや日テレ、TBSのオバQの研究・考察サイトに取り組まれてみてはいかがでしょうか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@203-165-172-87.rev.home.ne.jp>

【944】不思議で不思議しょうがない
 ともえもん  - 07/3/26(月) 22:24 -

引用なし
パスワード
   皆さんはなぜ、旧ドラをおっておいてTBSのパーマンや日テレ、TBSのオバQなどをくわしく調べようとしないんですか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【943】Re:「ネタバレあり」新魔界大冒険
 ともえもん  - 07/3/26(月) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ◆もらいもん さん:
>新魔界大冒険を鑑賞されたかたにお尋ねします。
>冒頭の現実世界で発生し地球に接近していたブラックホール(バイバインで重力崩壊した栗饅頭)がラストで消滅したのはなぜですか?魔法世界の魔界星が消滅したので消えたということでしょう?

恐らく「もしもボックス」もしもの世界に行くのではなくてもしもの世界にいる自分と交代するんじゃないですか?つまりもともと魔法の世界にいたのび太が科学の世界で冒険するじゃないですか?(そこらへんは、3月23日のドラえもんを見れば分かると思います)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【942】今年もエイプリルフールで・・・・
 モリえもん  - 07/3/25(日) 20:07 -

引用なし
パスワード
   今年もエイプリルフールでスネ夫特集をやるそうです。
今度はいったい何をするのでしょうか・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p3245-ipbf807souka.saitama.ocn.ne.jp>

【941】Re:「ネタバレあり」新魔界大冒険
 ター  - 07/3/25(日) 16:36 -

引用なし
パスワード
   初めまして
なかなか暇がとれないので、楽しみにしているのですが
まだ映画は見ていないです。

来年。キー坊は無いと思いますよ。
やっぱり雲の王国で出てくるので。
今は予想がつかないです。
とにかく今年のを見なくてはなりませんしね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)@p6e88c9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>

【940】Re:「ネタバレあり」新魔界大冒険
 よし  - 07/3/24(土) 20:50 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、みなさま。
本日、息子と二人で新魔界大冒険を見てきました。
栗饅頭が消えた・・・の件、息子も同じ疑問を申しておりましたが、
私は見逃したようで(注意力散漫?)どこを指しているのかわかりません。
失礼しました・・・。

初の女性監督という事ですが、ラストで主題歌も終わり一番最後のシーン、
(見ていない方がいらっしゃるかと存じますので具体的には・・・)
何となくですが、女性らしい視点かな、と感じました。

私は決してみなさまほど作品に詳しくありませんが、この4月から中学に入学
する息子と最後の春休みにこの作品を見れて良かったと思います。
のび太の恐竜2006の方が感動した気もしますが、今回のものは、
これはこれで素晴らしいと感じました。
駄レスにて失礼致しました・・・。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntchba228045.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【939】Re:NHK・BS2『お宝TV』にて
 ともえもん  - 07/3/21(水) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ◆relaX蔵 さん:
>17日(土)午後8時放送の『お宝TVデラックス』にて、
>往年の銀河テレビ小説「まんが道 青春編」と
>NHK特集「わが青春のトキワ荘」が紹介されるようです。

情報ありがとうございます。
ぼくは明日で小学校を卒業するので別の意味でも楽しめました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【938】NHK・BS2『お宝TV』にて
 relaX蔵 E-MAIL  - 07/3/16(金) 21:15 -

引用なし
パスワード
   どうも、ご無沙汰しております。

TV情報としてはBS限定で恐縮ですが、
17日(土)午後8時放送の『お宝TVデラックス』にて、
往年の銀河テレビ小説「まんが道 青春編」と
NHK特集「わが青春のトキワ荘」が紹介されるようです。

http://www.nhk.or.jp/otakara/

藤子両先生は無論のこと、
久々の森安氏、宇土まんぶ氏映像に期待したいなと。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@IP1A0021.ygt.mesh.ad.jp>

【937】まんが天国
 STEP  - 07/3/15(木) 16:33 -

引用なし
パスワード
   まんが天国 という古本屋で、
FFランドのドラえもんを3月7日に注文したのに、確認メールがこないのですが
この店に関することがご存知の方がおられましたら情報提供していただきますようよろしくお願い致します
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@59x87x239x72.ap59.ftth.ucom.ne.jp>

【936】月刊ぽけっと
 STEP  - 07/3/14(水) 18:03 -

引用なし
パスワード
   月刊ぽけっと という、藤子不二雄の会誌(?)の購読料をご存知の方がおられたらおしえてください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@59x87x239x72.ap59.ftth.ucom.ne.jp>

【935】Re:「ネタバレあり」新魔界大冒険
 くるりん  - 07/3/13(火) 18:48 -

引用なし
パスワード
   ◆もらいもん さん:
>冒頭の現実世界で発生し地球に接近していたブラックホール(バイバインで重力崩壊した栗饅頭)がラストで消滅したのはなぜですか?

 僕の考えでは、地球に接近していたブラックホールが『もしもボックス』の
影響で魔界星に変化したんだと思います。
なので、魔界星が消滅した事により、ブラックホールも消えたんだと思います。

>あと来年の映画予告ですがあれは雲の王国、日本誕生、ねじ巻き都市、のリメイクでしょうか?それとも「さらばキー坊」をふしぎ風使いみたいにオリジナル長編化でしょうか?

 『映画ドラえ本』のインタビューによると、「来年は過去の作品のリメイクでは
なく、藤子先生の原作をベースにしたオリジナルとなります。」とあり、
監督は『のび太の恐竜2006』の渡辺監督が登板する予定だそうです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p1104-ipbf08akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

【934】「ネタバレあり」新魔界大冒険
 もらいもん  - 07/3/13(火) 14:14 -

引用なし
パスワード
   新魔界大冒険を鑑賞されたかたにお尋ねします。
冒頭の現実世界で発生し地球に接近していたブラックホール(バイバインで重力崩壊した栗饅頭)がラストで消滅したのはなぜですか?魔法世界の魔界星が消滅したので消えたということでしょう?

あと来年の映画予告ですがあれは雲の王国、日本誕生、ねじ巻き都市、のリメイクでしょうか?それとも「さらばキー坊」をふしぎ風使いみたいにオリジナル長編化でしょうか?タイトルはのび太と植物惑星とか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@br2006.jig.jp>

【932】藤子不二雄ランド?
 ともえもん  - 07/3/11(日) 10:19 -

引用なし
パスワード
   1週間誰も書かないので、ちょっとくだらない話をしますが、ドラえもんプラス5巻の119ページでジャイアンが持ってる本は、もしかして………。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【931】Re:私の好きな藤子話
 Annabel Lee WEB  - 07/3/3(土) 20:20 -

引用なし
パスワード
    小生は「カンビュセスの籤」ですね。これははっきり言って暗くて重い話ですが、「生命とは何か」「人はなぜ、何のために生きるのか」という永遠の問いに真正面から挑む姿勢には深い感銘を与えられます。このテーマは手塚治虫先生の「火の鳥」にも通じるものがありますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLH1Abl251.tky.mesh.ad.jp>

【930】Re:タイムベルト
 num  - 07/3/3(土) 6:54 -

引用なし
パスワード
   >現スタッフのお気に入りですかね?

お気に入りと言えば、ドラミの怪力という要素も本作ではかなり前に出ていますね。リニューアル前を見ていた一般的な視聴者だと、おそらくドラミが怪力だということすら知らないままかも知れませんね。

ところで2週前の「地底の国探検」前編後編はちょっと物語が苦しかったかな・・等と個人的に思っています。
いつものように道具を駆使すれば簡単に見つかったような気がするので、子供達も「なんでドラえもんもドラミもいるのに道具でさっさと探さないのかな」と呟いていました。

「お話が簡単に終わっちゃったら、放送時間がもたないからだよ」等と夢のない返事をしてしまいましたが、「大魔境」のように道具が使えない状況を作っておけばさらに面白かったかも・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt1-ppp718.chiba.sannet.ne.jp>

【929】Re:私の好きな藤子話
 もらいもん  - 07/3/2(金) 14:27 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
私はエスパー魔美の「魔美が主演女優」やクリスマスの話(タイトル忘却)やTPぼんの「チャクモールの生贄」「超空間の漂流者」が好きです。
あと漫画ではないですがアニメのキテレツ大百科が好きです。原作も好きですがオリジナルなキテレツも魅力的です。特にブタゴリラが。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@br2006.jig.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
39 / 84 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
380204
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.