ドラちゃんのおへや

らくがきじゅう

※当掲示板は新しくなりました。新掲示板はこちらです
※新掲示板でもよろしくお願いします

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
43 / 84 ページ ←次へ | 前へ→

【864】Re:絶版ビデオを借りられる所
 ともえもん  - 07/1/29(月) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ◆おおはた(管理人) さん:
>ただ、ちょっと地域が限定されすぎていますので、実際に利用されるかどうかは、正直なところ疑問ですが。
町田駅から電車ですぐです、それに町田なら新宿から電車1本でいけます。
でもおおはたさんの言うとおりかなり地域が限定されているので・・・・・・・・・・
> 藤子アニメはVHS時代に、それなりにはソフト化されていますが、不完全な物が多いですから、今後DVDで全話リリースされる作品が増えて、手軽に観られるようになるといいですね。
同感です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【863】記事の全文引用はお控え下さい
 おおはた(管理人)  - 07/1/28(日) 23:29 -

引用なし
パスワード
    表題の通りのお願いです。
 黒幕組合さんも指摘してくださっていますが、最近、こちらに来られるようになった方の書き込みで、記事の全文引用が目立ちます。具体的に記事番号で言うと、849・852などです。

 これらの記事を実際に観て頂ければおわかり頂けるかと思いますが、全文引用は書き込みのどの部分への返信か、わかりづらく、さらに全文引用を何度も重ねると、記事自体が不要に長くなってしまいます。
 当掲示板はツリー形式になっていますので、視覚的にどの記事への返信かはわかるはずです。返信の形で書き込まれる場合は、引用は最低限必要な部分にとどめるよう、お願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200024.ppp.asahi-net.or.jp>

【862】Re:閉鎖?
 おおはた(管理人)  - 07/1/28(日) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>なぜか、藤子不二雄atRANDOMが閉鎖されてますどうしたのでしょうか?

 私も、「藤子不二雄atRANDOM」がアクセスできない件については、困惑しています。何の予告もなく閉鎖されるとは思えませんので、ケデラッタさんが書いていらっしゃるように、サーバーの更新が切れたなどの理由ではないでしょうか。
 いずれ、再契約やサーバー移転等の対応で、サイトが復活する事を願っています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200024.ppp.asahi-net.or.jp>

【861】Re:すてきなミィちゃん
 おおはた(管理人)  - 07/1/28(日) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ◆Y.S.NAVY さん:
> 明日の放映を楽しみにしております。あと、放映後は”私の好きなドラ話”もリライトした方がよろしいのでしょうか?

 お久しぶりです。
 「すてきなミイちゃん」、実際にご覧になって、いかがでしたか。私は、ちょっとドラえもんのオーバーアクションが鼻についたのですが、概ね面白く出来ていたと思います。
 「私の好きなドラ話」の件に付きましては、どうなさるか、Y.S.NAVYさんにお任せします。もし、文章を直されるのでしたら、対応いたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200024.ppp.asahi-net.or.jp>

【860】Re:絶版ビデオを借りられる所
 おおはた(管理人)  - 07/1/28(日) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>淵野辺の近くに「ポコニャン」「TPぼん」「スペシャル番組のキテレツ大百科」が借りられる所があります。

 最近は、これらの作品のビデオもあまり見かけなくなっていますので、貴重な情報ですね。ただ、ちょっと地域が限定されすぎていますので、実際に利用されるかどうかは、正直なところ疑問ですが。
 藤子アニメはVHS時代に、それなりにはソフト化されていますが、不完全な物が多いですから、今後DVDで全話リリースされる作品が増えて、手軽に観られるようになるといいですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200024.ppp.asahi-net.or.jp>

【859】Re:長年の疑問が
 おおはた(管理人)  - 07/1/28(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
    はじめまして。管理人のおおはたです。
 原作の連載から入って、旧ドラをリアルタイムで視聴されていたのですか。「ドラえもん」ファンとしては大先輩ですね。書き込み、ありがとうございます。

>ただドラえもんの声が途中で変わったのがショックで、最終回まで観ることはありませんでした。その後テレ朝で始まったドラえもんも声に馴染めず、ほとんど知りません。

 やはり、富田さんから野沢さんへの変化は、あまりにも極端ですね。
 この場合、あえて富田さんとは全く異なる声で、テコ入れを図ったわけですから、違っていて当然なのですが、私は予備知識があっても、聴き比べてあまりの違いに驚きました。まして、実際に放送を観ていて、いきなりあの声に代わったら、どれだけショックか、ちょっと想像できないくらいです。


>富田ドラえもんこそ本当のドラえもんと思っている人がどのくらいいるか分かりませんが、私にとってのドラえもんは富田さんです。いつか「旧ドラ」のフィルムが発見されて観る事が出来ればと思います。

 制作会社が既に存在していませんので、正式に全話まとまった形でのフィルムは未だ発見されておりませんが、一部話数については元スタッフの真佐美ジュンさんが所有されていたものが、昨年藤子不二雄ファンサークル「ネオ・ユートピア」の上映会で上映されています。
 ともえもんさんも書かれていますが、真佐美ジュンさんのホームページで旧ドラの資料や思い出等が多数公開されていますので、ぜひご覧になって下さい。
 また、前記「ネオ・ユートピア」会誌最新号は、旧ドラ特集を組んでおり、私も協力しています。こちらも、お勧めです。

「ネオ・ユートピア」
http://neoutopia.net/index.html
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200024.ppp.asahi-net.or.jp>

【858】Re:長年の疑問が
 ともえもん  - 07/1/27(土) 15:58 -

引用なし
パスワード
   ◆シエスタ さん:
>はじめまして。
>42歳、「旧ドラ」リアルタイム組です。
>私にとってのドラえもんはこの「旧ドラ」に他なりません。
>学年誌での連載を読んでいて、アニメ放送は「ドラえもんがTVになるんだ」と第1回から期待して観ていた記憶があります。
>ただドラえもんの声が途中で変わったのがショックで、最終回まで観ることはありませんでした。その後テレ朝で始まったドラえもんも声に馴染めず、ほとんど知りません。
>今回こちらのHPで初代が富田耕生さんで、交代されたのが野沢雅子さんということを知ることが出来ました。
>富田ドラえもんこそ本当のドラえもんと思っている人がどのくらいいるか分かりませんが、私にとってのドラえもんは富田さんです。いつか「旧ドラ」のフィルムが発見されて観る事が出来ればと思います。
>情報の少ない中、これだけのHPにまとめられた管理人さん、お疲れ様です。これからもがんばって下さい。
http://members.jcom.home.ne.jp/mcsammy/
上のホームページの中の
http://mcsammy.fc2web.com/dr.html
でパスワード登録するといいと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@134.net219117084.t-com.ne.jp>

【857】長年の疑問が
 シエスタ  - 07/1/27(土) 12:35 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
42歳、「旧ドラ」リアルタイム組です。
私にとってのドラえもんはこの「旧ドラ」に他なりません。
学年誌での連載を読んでいて、アニメ放送は「ドラえもんがTVになるんだ」と第1回から期待して観ていた記憶があります。
ただドラえもんの声が途中で変わったのがショックで、最終回まで観ることはありませんでした。その後テレ朝で始まったドラえもんも声に馴染めず、ほとんど知りません。
今回こちらのHPで初代が富田耕生さんで、交代されたのが野沢雅子さんということを知ることが出来ました。
富田ドラえもんこそ本当のドラえもんと思っている人がどのくらいいるか分かりませんが、私にとってのドラえもんは富田さんです。いつか「旧ドラ」のフィルムが発見されて観る事が出来ればと思います。
情報の少ない中、これだけのHPにまとめられた管理人さん、お疲れ様です。これからもがんばって下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-161-019-035.jp.fiberbit.net>

【856】Re:閉鎖?
 ともえもん  - 07/1/27(土) 9:01 -

引用なし
パスワード
   すいませんすっかり忘れてました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【855】Re:閉鎖?
 ケデラッタ WEB  - 07/1/27(土) 0:50 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>あと「よね」さんなぜページを閉鎖したのか教えてください。

こんばんは。
あくまで想像ですが、ホームページの契約期限が切れていることを忘れていたのではないでしょうか。
個人ブログの方の更新は続いているようですし。

こういう事態ですのでURL貼っておきます。
ttp://rinkai.exblog.jp/
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefo...@203-165-172-87.rev.home.ne.jp>

【854】Re:閉鎖?
 黒幕組合  - 07/1/27(土) 0:31 -

引用なし
パスワード
   流れを断ち切って悪いのですがなぜ皆さん全文引用するのでしょうか?なんかのネコシャクシビールスでも食らったのですか?
全文引用してはどこに何が言いたいのかさっぱり解りませんしそれなら引用しなかったらいいのでは?
どうでもいい事ですが私は気になってしかたがありません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5136-ipad213kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

【853】絶版ビデオを借りられる所
 ともえもん  - 07/1/26(金) 20:41 -

引用なし
パスワード
   淵野辺の近くに「ポコニャン」「TPぼん」「スペシャル番組のキテレツ大百科」が借りられる所があります。機会があればどうぞ
http://www.nakasyo.co.jp/
↑「TPぼん」「スペシャル番組番組のキテレツ大百科」のあるところ
http://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/
↑「ポコニャン」のあるところ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【852】Re:閉鎖?
 ともえもん  - 07/1/26(金) 20:33 -

引用なし
パスワード
   ◆モーツァルト西園寺 さん:
>◆ともえもん さん:
>>◆もらいもん さん:
>>>◆ともえもん さん:
>>>>はじめまして。(←前に1度書き込んだけど・・・)
>>>>なぜか、藤子不二雄atRANDOMが閉鎖されてますどうしたのでしょうか?
>>>>http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/
>>>
>>>閉鎖予告もなかったですよね?かなーり長い期間放置されていたみたいですが・・・・・
>>ぼくの場合ほとんど「藤子不二雄atRANDOM」と「真佐美ジュンの部屋」専門に書き込んでいましたからショックでした。
>>今度からここも書き込んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。
>
>皆さん始めまして、一部の方々には私の名前をご存知だと思います。私はネットの掲示板カキコに最初に書いたのはあの知る人ぞ知る河井質店様のサイトの掲示板でした。そこで1年弱ほど殆ど河井質店様のネットの間での弟子となりました。掲示板の書き方のマナーから藤子作品の研究、感想、考え方を修行してました。
>然しこともあろうに管理人である河井質店様の名前を騙る偽者の荒らしが荒らしまくって結局本物の河井質店様がサイトを閉鎖してしまい、それからの私はあっちこっちのサイトの掲示板を漂泊の旅してまして、ようやくよねさんの藤子不二雄atRANDAMに草鞋を脱ぎお世話になってたのですがそこもこの前から入れなくなりましたのでショックです。
>それではこのようなやくざなネット人生を送りました小生ですが、どうぞ、これより宜しくお願いいたします。
むこうに書き込んでてここにいないのは「aIII」さんと「サンマ」さんと「ルパン5世」さんと「pare」さんと・・・(切りがない)
とにかく書き込みをまってます。
あと「よね」さんなぜページを閉鎖したのか教えてください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【850】Re:訂正
 モーツァルト西園寺  - 07/1/26(金) 1:01 -

引用なし
パスワード
   >ちなみに質問ですが此処ではドラえもん以外の藤子作品については研究、感想、考え方を述べてはいけないのでしょうか?パーマンとかパジャママンとかetc
よかったようですね、最初に管理人様の文章をよく見てませんでした。まことに申し訳ございません。
>
それでは皆様方今後とも宜しくお願いいたします
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i218-44-72-233.s05.a035.ap.plala.or.jp>

【849】Re:閉鎖?
 モーツァルト西園寺  - 07/1/26(金) 0:49 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>◆もらいもん さん:
>>◆ともえもん さん:
>>>はじめまして。(←前に1度書き込んだけど・・・)
>>>なぜか、藤子不二雄atRANDOMが閉鎖されてますどうしたのでしょうか?
>>>http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/
>>
>>閉鎖予告もなかったですよね?かなーり長い期間放置されていたみたいですが・・・・・
>ぼくの場合ほとんど「藤子不二雄atRANDOM」と「真佐美ジュンの部屋」専門に書き込んでいましたからショックでした。
>今度からここも書き込んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さん始めまして、一部の方々には私の名前をご存知だと思います。私はネットの掲示板カキコに最初に書いたのはあの知る人ぞ知る河井質店様のサイトの掲示板でした。そこで1年弱ほど殆ど河井質店様のネットの間での弟子となりました。掲示板の書き方のマナーから藤子作品の研究、感想、考え方を修行してました。
然しこともあろうに管理人である河井質店様の名前を騙る偽者の荒らしが荒らしまくって結局本物の河井質店様がサイトを閉鎖してしまい、それからの私はあっちこっちのサイトの掲示板を漂泊の旅してまして、ようやくよねさんの藤子不二雄atRANDAMに草鞋を脱ぎお世話になってたのですがそこもこの前から入れなくなりましたのでショックです。
それではこのようなやくざなネット人生を送りました小生ですが、どうぞ、これより宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i218-44-72-233.s05.a035.ap.plala.or.jp>

【848】初めまして
 モーツァルト西園寺  - 07/1/26(金) 0:29 -

引用なし
パスワード
   初めまして、モーツァルト西園寺と申します。藤子不二雄atRANDAMでもちょくちょく書いていますのでご存知の方もいらっしゃるかと存じます。
ちなみに質問ですが此処ではドラえもん以外の藤子作品については研究、感想、考え方を述べてはいけないのでしょうか?パーマンとかパジャママンとかetc
それとジョークなど軽い話から硬派でヘビー級の文章も書いてよろしいでしょうか

それでは皆様方今後とも宜しくお願いいたします
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i218-44-72-233.s05.a035.ap.plala.or.jp>

【846】Re:閉鎖?
 ともえもん  - 07/1/24(水) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ◆もらいもん さん:
>◆ともえもん さん:
>>はじめまして。(←前に1度書き込んだけど・・・)
>>なぜか、藤子不二雄atRANDOMが閉鎖されてますどうしたのでしょうか?
>>http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/
>
>閉鎖予告もなかったですよね?かなーり長い期間放置されていたみたいですが・・・・・
ぼくの場合ほとんど「藤子不二雄atRANDOM」と「真佐美ジュンの部屋」専門に書き込んでいましたからショックでした。
今度からここも書き込んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【845】Re:閉鎖?
 もらいもん  - 07/1/23(火) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ◆ともえもん さん:
>はじめまして。(←前に1度書き込んだけど・・・)
>なぜか、藤子不二雄atRANDOMが閉鎖されてますどうしたのでしょうか?
>http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/

閉鎖予告もなかったですよね?かなーり長い期間放置されていたみたいですが・・・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220059232115.bbtec.net>

【844】閉鎖?
 ともえもん  - 07/1/23(火) 22:14 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。(←前に1度書き込んだけど・・・)
なぜか、藤子不二雄atRANDOMが閉鎖されてますどうしたのでしょうか?
http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD124210074168.ppp-bb.dion.ne.jp>

【843】Re:結局・・・
 ぺんぎん  - 07/1/22(月) 22:48 -

引用なし
パスワード
   >>視聴率は5.7%で、史上最低記録だったそうです。
>敗因はバラエティー化です。
>ドラえもんはドラえもん作品本位で勝負すれば負けません。
>テレビ朝日はもっと自信をもつべきです。

そうですよね。
視聴率が悪かったとなると
今年の大晦日はドラえもんやめてしまうかも知れませんね。
ドラえもんはアニメなんだからアニメで勝負しないと。
ドラカルト的なスペシャルとか、
コロコロ文庫みたいにテーマにそってやったりとか。
(エスプリ編が好き)
いろいろアニメでのアイデアはあると思いますけどね。
スポンサーの理解しだいかな。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@p629ada.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃オフ会BBS  
43 / 84 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
380204
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.