|    | 
     ◆スーパーブタゴリラさん: 
>12日のドラは「テストにアンキパン」でしたが、この時期にこの作品を放映するのはおかしいかと思います。なぜかというと、今は夏休みで、子供たちはテストのことを忘れているからです。 
 
 確かに、わざわざ8月に放送するエピソードではありませんね。夏の話で、なおかつ学校と関係のない話はいくらでもありますから、「テストにアンキパン」は9月以降に回した方が良かったかもしれません。 
 
 
>ちょっと遅いかもしれませんが、サイト更新おめでとうございます。 
>大山版の時とは違って録画という技術があるためか、水田版のデータはより詳しいですね。 
 
 ありがとうございます。 
 大山版も、1995年以降は録画があるので、水田版並みのデータは載せられるのですが、途中からになってしまうと中途半端な感じがするので、あえてこれまでのように基本データのみにしていました。 
 水田版は毎週本放送を確認できるので、自分自身でも納得のいくデータベースとなるように作っていこうと思っています。 
 
>それで、早速、水田版データでさっそく調べたことがあります。それは「入れかえロープ物語」の回想シーンで、幼い頃ののび太を誰が声を演じたかです。でも、水田版のデータにも載っていませんでした。 
 
 私も録画を観直してみましたが、大原さんの声でしょう。「思い出せ!あの日の感動」と違って、一言だけだったから、わざわざ別人にしなかったのでしょう。 
 今後、「人生やりなおし機」「タマシイム・マシン」のような、幼いのび太の出番が比較的多い話でどうなるか、気になるところです。特に、前者は、外見4才でも中身が四年生ですから、声は大原さんのままかもしれません。 
 | 
     
    
   |