|    | 
     ◆アポロ19号さん: 
>最近のドラえもんのアニメは見ていて楽しいですねぇ・・・最初から良かったのですが、今までにどんどん良くなってきていると思います。旧作のように、どんどん質が下がっていかないようにしてもらいたいものです。 
 
 やはり、ドラの原作は面白いという事でしょう。ただ、いくら面白い原作でもヘタにアニメ化すると失敗作となる場合もありますが、リニューアルドラのスタッフは、原作のツボとなる部分をしっかり理解しているようなので、今後も楽しみです。 
 作品の水準的には、原作があるうちは大丈夫でしょう。てんコミだけで800話以上あるのですから、10年以上は続けられるはずです。 
 
>話が急に変わりますが、この前移動教室に行ったとき、みんなで漫画の名前を挙げていくというのがありまして、それで、21エモン、キテレツ、オバQといった名前が挙がったのは嬉しかったです。あと、21エモンの主題歌を歌っている人も居て、藤子作品もまだまだ根強いなぁ・・・と安心してしまいました。 
 
 それは、藤子ファンとして嬉しいですね。アニメが長く続いたキテレツはともかく、テレビアニメが1年足らずで打ち切りの21エモンや、単行本絶版が続くオバQでも、知っている人は知っているのですね。 
 個人的には、「21エモンの主題歌」が、どれだっかのかが気になります。テレビ版OPの「車屋さん」でしょうか。それとも、映画の「宇宙へいらっしゃい」ですか? 
 | 
     
    
   |