|    | 
     ドラえもんの声優が変わってしばらくたちましたが、みんな特徴のない似た声で誰が誰だか分かりません。 
のび太の声も、前はのんびり屋の心優しい性格がにじみ出ていたのに、 
今はただのわがままな子供という感じだし・・・。 
のび太はあの声だとドジな子供というよりなんか優等生みたい。出来杉みたいです。もっとなさけないあほな声がだせる人の方が絶対良い。 
 
ドラえもんも声もしゃべりもなんかねちっこい。 
しずかちゃんと出来杉君の声が似すぎ。 
 
書いたらきりがないけど、何でルパンのように似た声の人を採用しなかったんだろう・・・。 
早く声優を変えて欲しいですね。 
それに今のドラえもんはのび太のただの悪友になりさがり、一緒になっておもしろおかしくドタバタしてるだけ。 
のび太もやけに巧妙な悪知恵が働くただの悪ガキになってしまった。 
 
昔はただ「強くなりたい!」「〜がほしい!」「頭が良くなりたい」故にやってしまうバカだったが、今は例えば金儲けを企んで用意周到に準備し商売を始めてちゃっかり宣伝までする計画的な犯行が多い。あきらかに失敗するのがわかる悪知恵 
視聴者は自分より劣る者を見て「バカだなぁ」と楽しみながらも 
誰もが自分の中にいる「のび太」に気づき、共感するんだよ。 
そんなのびを「しょうがないなーもう」と保護者的立場でドラが見つめ 
、どんなバカやっても決して見捨てず、最後は助けになる。 
決してのび太と同じ視点にはいない。 
なぜ原作を無視した作品作りをするのでしょうか? 
 | 
     
    
   |