ドラちゃんのおへや
らくがきじゅう
※日本テレビ版アニメ「ドラえもん」OP動画がネットで出回っている件については、書き込みの前にこちらをご覧下さい
※スパム対策のため、httpで始まるURLの書き込みはできません。URLを書き込みされたい方は、頭のhを取るなどして下さい
※YouTube、ニコニコ動画などの動画サイトに関する話題はご遠慮下さい
※管理人は毎日ここをチェックしていますが、すぐに書き込みが出来るとは限りません。ご了承下さい
※プロキシ経由の投稿は制限しています
|
プロフェッサー ヘブン
- 09/2/28(土) 21:42 -
|
マジンガーzが4月からリメイクとして地上波として放送決定したそうっす
でも金曜19時ではないらしいそうっす
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@i118-16-125-122.s10.a023.ap.plala.or.jp>
|
ウエスト
- 09/2/26(木) 23:32 -
|
すみません、文字化けしてますね(汗)
どちらも「叱る」です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@w7d78.BN9.vectant.ne.jp>
|
ウエスト
- 09/2/26(木) 23:30 -
|
確かにそうですね。
「夢枕のおじいさん」(でしたっけ)でも、原作ではおじいさんがパパに、のび太に優しくしろとか言って終わるのに、アニメではおじいさんとパパがのび太を二人で𠮟る方向で話が終わっていたように記憶しています。
「ドラえもん?ああ、のび太が道具を下手に使って最後に𠮟られるパターンアニメでしょ」と言われる原因は、こういったところにもあったのかもしれないですね。
新ドラの方はこういう終わり方はあまり無いですね〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@w7d78.BN9.vectant.ne.jp>
|
32歳独身
- 09/2/20(金) 21:15 -
|
これは、大山版ドラのときにいうことであるが、80年代末期のころからのアニメのドラの話は、ほとんどのび太が、悪い目(いじめられる、怒られる、怒ったドラやクラスメイトや先生やママといった大人に追いかけられるなど)にあう終わり方をする話が多くなってる。
「ポケット信号機」、「透明ハンド」、「町内突破大作戦」などの、コミックで最後にのび太が悪い目に合う話は、アニメでも同じく、のび太のバッドエンドの話なのに、「スリルチケット」、「完全修正機」、「お好み建国用品いろいろ」、「カミナリだいこ」、「ジャイアンテレビに出る」などは、コミック版の話では、別にのび太は、悪い目に合う話じゃないのに、アニメのほうの話は、コミック版の話の終わりの場面をスルーする形や、内容自体を変えてる形で最後にのび太が悪い目にあうというバットエンドストーリーになっている。
リメイク作だと、「ジャイアンをだまらせろ」、「家の中で迷子」、「わすれろ草を君に」、「落書きでお返し」などは、初期の10分帯のときはコミック版と同じ終わり方だったが、リメイク作では最後にのび太が、怒ったドラやジャイアン、スネ夫、しずか、出来杉といったクラスメイト、先生、ママといった大人に追いかけられる、囲まれるといったバッドエンドストーリーになってしまっている・・・
アニメのドラは、無理やりのび太が最後に悪い目に会う話に作ってしまうのかがどうも納得できない。やっぱりコミックどうりに話を終わらせようよと今でも思う・・・
バッドエンドストーリーがあるのは、ギャグマンガではあることだが、誰が最後に悪い目にあうところまでワンパターンにしてしまうのはよくない
これじゃ、「こち亀」を見てるのと変わらない
のび太が、ドラにお仕置きされて地獄を見るバッドエンドストーリーは、「こち亀」の両さんが、大原部長にお仕置きされてる姿を見てるようだし・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@aa2005011327007.userreverse.dion.ne.jp>
|
プロフェッサー ヘブン
- 09/2/14(土) 12:04 -
|
◆ほっしー さん:
>まあ、のび太のママは、連載当時の70年代、80年代の親のステレオタイプなわけで、しかも子供目線での表現なんですよね。教育ママとか、ママゴンとか、そういう時代の。
>怖い、いつもがみがみ、理不尽(なぜ怒られてるのか子供は理解できないからそう思うだけ)・・・
>テストにしても、まあ、現在のゆとり教育だとか、ほめ育てとかと言う概念がない時代ですし、
成る程一世代前の母親のステレオタイプっすか
長年の疑問が氷解したような気がするっす
そういえば作品的にもギャグと認識されるべき面が半数前後あるのであくまでも笑いの一つとして見るべき場面が多いというところっすね
他の藤子作品の母親よりも目立ち克1番怖いかも知れない玉子の事が理解できたのでサンクスっす
>
>その辺をいじって、いかにも現代風のままに描くとなれば、そのほうが反発は強いでしょうね。いや、むしろ今時なら、虐待とか、放任とか、もっとひどいことになりそう。
>少なくとも、いくつかのエピソードにあるように、愛情あふれたなかにこそ、子育ての葛藤もあるわけで(笑)
さすがにそれだけはないっしょうね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@i118-16-125-122.s10.a023.ap.plala.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/2/12(木) 0:46 -
|
◆プロフェッサー ヘブン さん:
>そんな俺っちにもリアルタイムに関して鮮明に覚えている事があるっす
>そう忘れもしない当時菓子屋で旧ドラのキャラ入りの菓子が売られていた事を
はじめまして。
確かに、旧ドラにも関連商品はあったはずなんですよね。本編自体が幻に近い状態が続いたせいで、関連商品に目を向ける余裕がありませんでしたが、当時の雑誌をあたれば広告が見つかるかも知れません。今後、調べてみたいと思います。
関連商品と言えば、旧ドラのスポンサーはどこの会社だったんでしょうね。
今のシンエイ版にもついている会社だったら面白いのですが。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@j098251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/2/12(木) 0:43 -
|
◆あぶキュー さん:
>のび太母の問題発言といえば?
>
>「いいえ(宿題は)あります!スネオさんが嘘つくはずないでしょう!さあ早くやりなさい!!」とスネオのウソを真に受けた発言をしたり
スネ夫関連でのママの行動と言えば、「チューシン倉でかたきうち」は、さすがに酷いと思いました。正確には、スネ夫でなくスネママからの抗議ですが、いずれにせよあれは、さすがにのび太が怒るのも無理は有りません。
しかし、その「チューシン倉」の話ですら、ママに仕返しをしようとするのび太に対して、ドラえもんが「やめろ、親子でそんな」と止めているところに、F先生の「親子」についての考え方が伺えるようで、興味深いです。
ママがスネ夫に騙されやすいのは、スネ夫の口が上手いのに加えて、ママの思いこみが激しいせいなのでしょう。その結果として矛先がのび太に向くのは確かに可哀想ですが、一人のキャラとして見ればママは十分に愛すべき人物だと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@j098251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/2/12(木) 0:37 -
|
◆黒幕組合 さん:
>読者の考えた道具で一番有名なのはなんと言っても「ドラミちゃん」でしょう。
ううむ、確かにミニドラを道具にカウントするならば、ドラミも有りですね。
初期のドラミには謎も多く、予告ではドラえもんのガールフレンドのような扱い→実際の初登場でデザイン大幅変更、妹に確定→「当分ここ(野比家)にいる」と言ったはずなのに翌月にはもういない、と、一月ごとに扱いが変わっている感じです。
推測すると、F先生としてはレギュラーの予定でドラミを出したものの、ガチャ子の二の舞になる危険性を感じて引っ込めたのかもしれません。
そのお陰(?)で、登場の翌年に「小学館BOOK」で独り立ち出来たのですから、ドラミにとってはよかったのでしょう。
話が道具の話題からずれてしまいましたが、ドラミに限らず初期のドラの連載事情については、突っ込んで調べたら色々とネタが残っていそうですね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@j098251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
プロフェッサー ヘブン
- 09/1/31(土) 14:09 -
|
どうもナイスミーチュー
hnの通り旧ドラのリアルタイムにはマジンガー三昧で再放送から入った者っす
そんな俺っちにもリアルタイムに関して鮮明に覚えている事があるっす
そう忘れもしない当時菓子屋で旧ドラのキャラ入りの菓子が売られていた事を
ちなみにメーカーは21世紀にはもう無くも昭和の頃は誰もが何等かの物を食べていたかも知れないコビト製菓っすけど皆さんは覚えてましたか
ちなみに今でもボトルチョコが食べなくなる時があるっす
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@i118-16-125-122.s10.a023.ap.plala.or.jp>
|
あぶキュー
- 09/1/18(日) 17:51 -
|
のび太母の問題発言といえば?
「いいえ(宿題は)あります!スネオさんが嘘つくはずないでしょう!さあ早くやりなさい!!」とスネオのウソを真に受けた発言をしたり
「(ジャイアンやスネオは)お友達なんでしょう。仲良くすればいいじゃない」などと、暴力を振るわれたりいたずらをされそうな状況を鑑みない発言をしてきたり
といったところが思いつきます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@i220-221-197-2.s02.a007.ap.plala.or.jp>
読者の考えた道具で一番有名なのはなんと言っても「ドラミちゃん」でしょう。
原型は殆どないみたいですがw
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p12043-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/1/13(火) 1:08 -
|
読者投稿ネタの補足ですが、「道路光線」以外に「シューズセット」「人間そっくりたまご」「さよならハンカチ」の3本の超短編マンガ(各2〜3ページ)が、読者のアイディアによる道具をネタとして描かれて、「小学三年生」に掲載されました。
その中で、読者投稿の企画ページから雑誌本連載のエピソードに昇格したのは「道路光線」のみで、さらに大長編「のび太の魔界大冒険」でも「帰らずの原」突破のための道具として登場していますから、純粋な読者投稿道具としては「道路光線」が一番の出世頭でしょう。
前述の「シューズセット」「人間そっくりたまご」「さよならハンカチ」は単行本未収録ですが、「ドラえもんクラブ」と「ぼく、ドラえもん」別冊付録で再録されています。
また、「シューズセット」「さよならハンカチ」は今のアニメドラ(わさドラ)一年目のミニコーナーだった「ドラえもん ミニシアター」内でアニメ化されました。
「道路光線」には及ばないものの、F先生の手で作品化されて、かなり後とは言えアニメにもなっているのですから、採用された方がうらやましいです。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@j099188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/1/13(火) 0:56 -
|
情報、ありがとうございます。
こうやって旧ドラが記事として取り上げられる事は嬉しいですが、その一方で「なぜ今なのだろう?」という戸惑いもあります。真佐美ジュンさんは、すでに何度も上映会を行っておられるのですから。
それだけ、旧ドラの存在がだんだんと世に知られるようになっていったと言う事かも知れませんね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@j099188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/1/13(火) 0:54 -
|
◆あぶキュー さん:
>1990年ごろ、アニメのドラえもんで
>「ジャイアンが観衆に『裸踊り』を強要される話」
>があったような気がするんですが、心当たりありませんか?
はじめまして。
あぶキューさんが書き込まれた内容は、少なくとも原作では思い当たる話がありませんので、アニメオリジナルだったと思われます。
ですので、1991〜1993年あたりのアニメオリジナル話をチェックしてみたのですが、該当する話が見つかりませんでした。お役に立てず、申し訳ありません。
しかし、一部の話は一度も再放送されておらず、私の手元に録画がありませんので、それらの中にお探しの話があるのかも知れません。
1990年代前半は私がアニメ『ドラえもん』から少し離れていた時期でして、再放送されていない話には、未見のエピソードも多いのです。
そんな訳ですので、あぶキューさんのお探しの話をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報提供をお願いします。
>ここに書き込むの初めてなんでなんですが、
>もしかしてこういう質問ってダメですか?
いえ、『ドラえもん』の話題ですから、全然問題ありません。
今回はお役に立てませんでしたが、何かありましたらぜひ書き込んでください。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@j099188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
平成21年1月10日から、産経新聞の記事で「幻のドラエモン」ということで特集記事が、3連載(上、中、下)していますのでご確認を・・・
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/211388/
上のアドレスは、Yahooニュース社会からです。(まとめて読めたので)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@pdf59c0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
遅くなりましたが返信ありがとうございました。
調べてみると道路光線は確かに読者投稿ネタが元のようですね。
自分の考えた秘密道具がドラえもんの1エピソードになるなんて、
しかもそれがてんコミに収録されるなんてうらやましい…
しかし、投稿作品に既出の道具の場合があるとは驚きです。それ
だと円ピツも投稿が初出とは限らないかもしれません。年代も私
の記憶も微妙ですしはっきりしたことは言えませんが。
ブラック・ホワイトホールペンも読者のアイデアだったんですね。
大きいマルを描くと吸い込む力も大きくなるというのも、始めから
設定として合ったのかは定かではないですが、こんな道具があっ
たらいいなというあやふやな欲求を、起承転結のある物語にまとめ
たF先生ってスゴイ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@z177.58-98-248.ppp.wakwak.ne.jp>
|
あぶキュー
- 09/1/6(火) 20:27 -
|
はじめまして。
マイファーストビッグのドラえもんにはまってるあぶキューと申します。
唐突ですが・・・・
1990年ごろ、アニメのドラえもんで
「ジャイアンが観衆に『裸踊り』を強要される話」
があったような気がするんですが、心当たりありませんか?
確か、ジャイアンリサイタル関連の道具で
桃太郎旗風の道具にのび太かスネオがいたずらして
「ハダカオドリ」と記入したせいで集まった観衆に
「早く裸踊りをしろ!」と強要されるストーリーでした。
ここに書き込むの初めてなんでなんですが、
もしかしてこういう質問ってダメですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@i220-221-197-2.s02.a007.ap.plala.or.jp>
◆おおはた(管理人) さん:
>◆ドラ子 さん:
>>しかし、2008年公開の緑の巨人伝はオリジナル作品と言われていましたが、私から見るとキー坊が出ていたので雲の王国のリメイクでは?!と思い、余り期待はしていませんでしたが、出来が良いとの評判だったので、行けば良かったと思っています。
>
> 『緑の巨人伝』はキー坊が出ていますが、内容的には『雲の王国』ではなく、キー坊デビュー作である短編「さらばキー坊」を膨らませた作品と言えます。
> つまり、大山ドラ時代に「台風のフー子」を元にして『ふしぎ風使い』を作ったのと同じパターンです。
>
> わさドラになってからの映画はご覧になっていないそうですが、テレビ放映されたものも観ていない、と言う事でしょうか。
> 確かに、オリジナルに愛着がある場合、リメイク版に対しては受け入れがたい感情があるのはわかります。
> ただ、私は『緑の巨人伝』を観て、今のスタッフに「ドラえもん映画」を一から作る力がないと思ってしまいましたので、きちんと今のスタッフなりの解釈で元の作品とは別ものとして仕上げられるなら、リメイク路線で頑張って欲しいと思うようになりました。
> 今年公開の『新 のび太の宇宙開拓史』は、元の『のび太の宇宙開拓史』がドラ映画で一番好きな作品なだけに不安もありますが、どんな出来になるか楽しみでもあります。
>
> ところで、ドラ子さんは『緑の巨人伝』について「出来が良い」との評判を聞かれたのですが、私が観た人に感想を聞いた限りでは、肯定意見が全くなかったので、ちょっと意外でした。
> ネットでもあまり肯定的意見は見かけませんでしたが、ドラ子さんはどちらでお聞きになったのでしょうか?
> いずれにせよ、おそらく春あたりに『緑の巨人伝』もテレビ放映されるでしょうから、この作品についてはご自分の目でお確かめになるのが一番かと思います
。
ドラえもんファンの友人がいまして、その人に聞きました。友人は妻子持ちで、年賀状もドラえもんを毎年使っています。私に女友達ができたら4人で行くことが夢だそうです。2010年までに彼女をつくらなければと思います。その友達も少年期・雲が行くのは等を歌っています。今年もドラえもん道を極めるぞ!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich207018.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/1/5(月) 0:08 -
|
◆ドラ子 さん:
>しかし、2008年公開の緑の巨人伝はオリジナル作品と言われていましたが、私から見るとキー坊が出ていたので雲の王国のリメイクでは?!と思い、余り期待はしていませんでしたが、出来が良いとの評判だったので、行けば良かったと思っています。
『緑の巨人伝』はキー坊が出ていますが、内容的には『雲の王国』ではなく、キー坊デビュー作である短編「さらばキー坊」を膨らませた作品と言えます。
つまり、大山ドラ時代に「台風のフー子」を元にして『ふしぎ風使い』を作ったのと同じパターンです。
わさドラになってからの映画はご覧になっていないそうですが、テレビ放映されたものも観ていない、と言う事でしょうか。
確かに、オリジナルに愛着がある場合、リメイク版に対しては受け入れがたい感情があるのはわかります。
ただ、私は『緑の巨人伝』を観て、今のスタッフに「ドラえもん映画」を一から作る力がないと思ってしまいましたので、きちんと今のスタッフなりの解釈で元の作品とは別ものとして仕上げられるなら、リメイク路線で頑張って欲しいと思うようになりました。
今年公開の『新 のび太の宇宙開拓史』は、元の『のび太の宇宙開拓史』がドラ映画で一番好きな作品なだけに不安もありますが、どんな出来になるか楽しみでもあります。
ところで、ドラ子さんは『緑の巨人伝』について「出来が良い」との評判を聞かれたのですが、私が観た人に感想を聞いた限りでは、肯定意見が全くなかったので、ちょっと意外でした。
ネットでもあまり肯定的意見は見かけませんでしたが、ドラ子さんはどちらでお聞きになったのでしょうか?
いずれにせよ、おそらく春あたりに『緑の巨人伝』もテレビ放映されるでしょうから、この作品についてはご自分の目でお確かめになるのが一番かと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@l219046.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 09/1/4(日) 23:57 -
|
明けまして、おめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
安藤健二氏の『封印作品の憂鬱』に刺激を受けて、今年は旧ドラのコーナーを、これまでとは別のアプローチで更新しようと考えていますので、これが完成したらぜひ真佐美ジュンさんにご覧頂きたいと思います。
旧ドラ以外も、今年は昨年よりも気合いを入れて色々とサイトを充実させたいと思っていますので、みなさまよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@l219046.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>