ドラちゃんのおへや
らくがきじゅう
※日本テレビ版アニメ「ドラえもん」OP動画がネットで出回っている件については、書き込みの前にこちらをご覧下さい
※スパム対策のため、httpで始まるURLの書き込みはできません。URLを書き込みされたい方は、頭のhを取るなどして下さい
※YouTube、ニコニコ動画などの動画サイトに関する話題はご遠慮下さい
※管理人は毎日ここをチェックしていますが、すぐに書き込みが出来るとは限りません。ご了承下さい
※プロキシ経由の投稿は制限しています
|
Webをやぢ
- 07/9/26(水) 16:18 -
|
久しぶりに書き込みをします、ネットやテレビガイド誌などで知りましたが次回の
放送は10/26までないようですね、これほど長い期間ドラえもんの姿がテレビ画面
から消えることは大山さんがやっていた頃には考えられなかったことです。
恐らくは視聴率が伸び悩んでいるせいで扱いが悪いのかもしれませんが、こんなこ
とをしてもますます視聴者離れが進んでさらに数字が落ちていく悪循環に陥るだけ
だと思います。
本当なら放送時間を変えるなどした方がいいのかもしれませんが、制作予算が削ら
れて質が落ちたり、「あたしンち」のように地域によっては番組自体が打ち切られ
る可能性など別の問題もあるのでできれば避けてほしいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@eatkyo574088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
|
ほっしー
- 07/9/25(火) 18:30 -
|
逆に、大山ドラは声優陣は、すでに死ぬほど顔出しして、認知されてるから、今回のような意外性を狙った番組には不向きなんでしょう。小原さんののび太の扱いも、ドロンジョのようなセクシーキャラとのび太というギャップとして描かれていましたからね。べつにコケにしてるとは思いませんが。
では、何故現行ドラキャラが3人も入ったかって?
それは、局のプッシュだからでしょう。また、いくら人気があるからって、ポケモンやケロロ、コナンといった他局放送中番組の番宣ばかりやるわけにはいかないでしょうし、プリキュアやしんちゃんが上位に入るのも仕方ありません。実際、幼稚園児などからの人気も高いし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1005-ipbf309fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
|
ドラえもんは永遠に不滅
- 07/9/24(月) 9:13 -
|
自分も、テレ朝の番組でありながら「のび太役だったこと」にほとんど触れられなかったことを不思議に思いました。暁さんも書いていらっしゃいますが、現声優陣をプッシュして前任者を一歩引いた扱いにする局の方針によるものだろうと思っています。
ただ、自分のような1970、80年代のタイムボカンシリーズの本放送をリアルタイムで見た世代としては、本放送当時はもちろん今でもファンの間で「ドロンジョ」というキャラに人気があることを考えると、今回の番組のようなドロンジョ役にスポットライトを当てた構成も悪くなかったと思っています。声優として長い間いろんな役をされてきた小原さんのキャリア、改めて感じました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@tym1-p149.flets.hi-ho.ne.jp>
|
暁
- 07/9/23(日) 5:41 -
|
昨日7時からテレビ朝日でやっていたアニメ声優の顔出し特集では
新ドラの声優さんが3人もランクインしていましたね。
また大山ドラの声優メンバーから唯一小原さんがランクインしていたのですが
大山ドラ時代ののび太ではなくヤッターマンのドロンジョ様の声優であることをやたら猛プッシュしていたのに違和感をおぼえました。
ちらりとのび太の声優であることにも触れられていましたが、今回のような扱いをみると今後は小原さんはドロンジョ様の声の人というイメージを植え付けて
のび太の声優であったことを早く忘れさせようとしているようにも受け取れます。
現声優人を前に出したいという気持ちも解らなくもないですが20年以上ものび太を演じてきた小原さんに対して今回の番組作りはあまりにも失礼に感じました。
ここまでして小原さんをランクにいれた意図が私には理解できません。
また1位のドラ役の声優を紹介する際にタカトシが大山さんのことをちらっとネタにしていたのも不愉快でした。
1位がドラ役水田さんだったことやしずかちゃん、ジャイアンの声優まで顔出ししていることからも新ドラの声優陣に親しみを持ってもらいたいという意図が明らかに見え見えですが、それまでドラを支えてきた旧声優陣をこけにするような番組作りはやめてほしいですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@122x211x79x157.ap122.ftth.ucom.ne.jp>
|
にこにこまあく
- 07/9/19(水) 19:03 -
|
◆あー さん:
>ドラえもんの黄金期はいつごろからいつごろまでですか、
コロコロが創刊した頃だと思います。
更に人気が出たのはTVアニメでしょう。
その次は映画で話題を呼んで、怪物くんやハットリくんなどがはじまって、
それから黄金時代になったのではありませんか?
旧ドラは裏番組がマジンガーZだったので人気がなかったようですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3d2ee0c0.zaq.ne.jp>
|
ドラえもんは永遠に不滅
- 07/9/14(金) 13:41 -
|
1980年代だろうと思っています。
小学館の学習誌やコロコロコミックなどに毎月新作が掲載され、大山ドラは高視聴率、長編映画もヒットしました。テレ朝では60年代に白黒アニメだったパーマン、ハットリくん、怪物くんのカラー版も制作されて、1960年代の藤子不二雄ブームの再来みたいに言っていたメディアもあったように記憶しています。60年代のブームからそんなに長い時間がたっていない80年代当時は、「藤子不二雄」という名前はまだまだ大きな存在感があったと思います。
また、これは個人的な見解ですが、1980年代には自分のような1969年の原作の連載開始当時からリアルタイムで見ていた世代が中学高校と進んでドラから離れる一方で、入れ替わるように現在30、20代で当時は幼かった世代のファンが入ってきて、ファンの世代交代がうまく進んだようにも思われます。このことが80年代のブームを支えることになったとも考えています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1....@tym1-p23.flets.hi-ho.ne.jp>
|
通りすがり
- 07/9/13(木) 20:15 -
|
*あー さん:
申し訳ないが、質問が漠然とし過ぎていると思いますよ。
マンガについてなのか、或いはアニメについてなのか。
また何をもって「黄金期」とお考えなのか。
例えば、部数や視聴率の様な客観的データからの回答をお求めなのか、ファン個人個人の思い入れに基づくそれぞれの「黄金期」を知りたいのか。
或いは、せめてあーさんが何故「黄金期」をお知りになりたいのか、その理由が書いてあったのならばそのご意向に添った回答を寄せて下さる方も居られたかもしれません。
何らかの回答をお望みならば、回答する人たちの立場に立った文面をご配慮頂きたいのですが。
それから、マナーの問題として、同じ掲示板ではハンドルネームは余り変えない方が良いと思いますよ?>「プーさん」さん
(同じパソコンから別の人が書き込みしていたのなら、申し訳ない)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)@wbcc3s09.ezweb.ne.jp>
ドラえもんの黄金期はいつごろからいつごろまでですか、
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@CATV-202-157-248-106.medias.ne.jp>
|
でがらしの茶
- 07/9/9(日) 18:35 -
|
◆オドオドくん さん:
>以前、同じテレ朝・シンエイ動画製作のアニメ「釣りバカ日誌」も芸能人起用等で視聴率が落ち、とうとう終わってしまいました。
>その二の舞にならない事を祈ります。
「釣りバカ日誌」はシンエイ動画ではなく、東映アニメーションですよ。
たしかにあのアニメも前半は割と原作に忠実で面白かったのに、後半はタマちゃんや
イアン・ソープにアバレンジャーと、あらゆるコラボ企画をして話題性ばかり狙ってましたね。
たしかに、今のドラえもんはそれに近いか、それ以上のものを感じます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@164.net220148201.t-com.ne.jp>
|
オドオドくん
- 07/9/9(日) 15:46 -
|
◆おおはた(管理人) さん・Annabel Leeさん:
> 視聴者を惹きつけるためのアバンタイトルなら、30秒〜1分ほどで十分だと思います。どうしても長いアバンタイトルを付けたいのなら、いっそのこと、かつての「ミニシアター」のような短い話を、OP前に1話丸々流したら面白いのではないでしょうか。
アバンタイトルがあると、オープニングが邪魔になってしまいます。
それほどアバンタイトルが付けたいのなら、いっその事オープニングも削ってみれば。と言いたくなります。
ミニシアターは幼児向け作品がアニメ化される機会でしたので、無くなってしまって残念です。
下手に芸能人を起用して、ファン離れを加速させるよりも、質を高め、ファンの信頼を回復させる方が大切だと思います。
そしたら自然と視聴率も上がるのでは、と思いますが。
>> 「ママのダイヤを盗み出せ」も、いくら黄金バットの紙芝居は、今の子供の親の世代とも合わなくなっているとはいえ、松田聖子のサイン会というのは個人的にどうも違和感があるのですが。
今回の場合、紙芝居でも良かったと思います。
私の地域では90年代中ばまで紙芝居のおじさんが居たので、違和感無いと思います。
強引に芸能人を起用させたとしか思えません。
確かに黄金バットでは問題あるかもしれませんが。
>
> 松田聖子に限らず、ごく一部の例外を除いて、原作には実在の芸能人はほとんど登場しないだけに、私も違和感を覚えてしまいます。話題作りなのはわかりますが、あまりに安易なやり方だと思います。
話題作りが絶対視聴率に傾くとは限らないですよね。
確かに話題を作り、例えば松田聖子さんのファンが入って来たとしても、それは松田さんの出る1回のみ。残るのは固定ファンが離れるだけです。
以前、同じテレ朝・シンエイ動画製作のアニメ「釣りバカ日誌」も芸能人起用等で視聴率が落ち、とうとう終わってしまいました。
その二の舞にならない事を祈ります。
<Mozilla/4.0 (jig browser 7.5.9; V803T)@br2036.jig.jp>
|
おおはた(管理人)
- 07/9/8(土) 23:06 -
|
◆にこにこまあく さん:
>旧ドラの録画と書いてありましたね。
ちょっと、記事の題と本文の両方で意図がつかめない部分があるのですが、書き込みを拝見した限りで判断すると、にこにこまあくさんがVHSテープの整理をされていたら、日本テレビ版のアニメドラの録画が出てきた、と言う事でしょうか。
それが、過去ログのどの書き込みと関連するのでしょう。すみませんが、過去ログの記事番号を示して頂けませんか。
本当に旧ドラの録画が見つかったのであれば驚くべき事ですが、にこにこまあくさんの書き込みには現在ネットで入手できる以上の情報は何もありませんので、失礼な書き方になりますが、正直言って俄には信じられません。
差し支えなければ、もう少し具体的に録画の内容を教えて頂けませんでしょうか。ぜひ、よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firef...@j099057.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 07/9/8(土) 22:58 -
|
◆Annabel Lee さん:
> このようなアバンタイトルを入れるアニメの形式は、1話30分のアニメであればそれなりに効果はあるでしょうが、ドラの場合は話の腰をへし折るだけで逆効果のように思えます。
同感です。本編が10分ほどしかないのに、そのうち3分以上をアバンタイトルに回してしまっては、話の流れも遮られてしまいますし、OPが「邪魔物」のように感じられてしまいます。
視聴者を惹きつけるためのアバンタイトルなら、30秒〜1分ほどで十分だと思います。どうしても長いアバンタイトルを付けたいのなら、いっそのこと、かつての「ミニシアター」のような短い話を、OP前に1話丸々流したら面白いのではないでしょうか。
> 「ママのダイヤを盗み出せ」も、いくら黄金バットの紙芝居は、今の子供の親の世代とも合わなくなっているとはいえ、松田聖子のサイン会というのは個人的にどうも違和感があるのですが。
松田聖子に限らず、ごく一部の例外を除いて、原作には実在の芸能人はほとんど登場しないだけに、私も違和感を覚えてしまいます。話題作りなのはわかりますが、あまりに安易なやり方だと思います。
とにかく、今のアニメドラには「落ち着いてください」と言いたくて仕方がありません。これほど、制作者の焦りが伝わってくるテレビアニメも珍しいのではないでしょうか。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firef...@j099057.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 07/9/8(土) 22:51 -
|
【1128】をお読み頂けたのでしょうか、書き込みありがとうございます。
しかし、せっかくご意見を書かれるのでしたら、たとえば「演技のこんなところが上手いから」「声質がドラえもんに合っているから」等、ご自分なりの「好きな理由」を書かれた方が、より話に発展性が生まれると思います。
理由が単純に「好き嫌い」だけでしたら、そう書いていただければ結構ですが、それすらなく、単に「大山さんのほうがいいと思います」だけでは、「そうですか」としかお答えしようがありません。
また、せっかく【1116】のツリーを立てられたのですから、そちらに返信する形で書き込んでいただいた方が、話題が分散しなくて好ましいと思います。
色々と注文を付けるような内容になってしまいましたが、これらの点をご考慮いただければ、幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firef...@j099057.ppp.asahi-net.or.jp>
まじ???
北陸地方では1979年に再放送していたみたいなので
そのときにビデオがあった時代なので
録画して残していた可能性があります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@dsl029-217.kcn.ne.jp>
|
ともえもん
- 07/9/8(土) 17:53 -
|
◆にこにこまあく さん:
!!!!!!!!え〜〜〜!!
正直驚きを隠せません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@244.net219117083.t-com.ne.jp>
|
にこにこまあく
- 07/9/8(土) 17:30 -
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3d2ee440.zaq.ne.jp>
|
にこにこまあく
- 07/9/8(土) 17:28 -
|
旧ドラの録画と書いてありましたね。
たしかVHSの整理をしていると「ドラえもん」というのがでてきました。
それで再生してみると「ぼくのどらえもんがまちをあるけば」
とながれていました。
たぶん再放送のヤツだと思います。
でも録画したっけ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3d2ee440.zaq.ne.jp>
|
カレーピラフ
- 07/9/4(火) 18:55 -
|
◆ケデラッタ さん:
>◆カレーピラフ さん:
>>ちなみにこの話は、コミックスにも同タイトルで収録されているんでしょうか?
>>いるならぜひ読んでみたいのですが・・。
>
>てんとう虫コミックス第6巻に収録されております。
>ttp://hanaballoon.com/dorachan/data/comics/tencom/index.html
>
>また、てんコミの最近の版は裏表紙に収録タイトルが掲載されるようになりました。
最近の物は裏表紙に収録タイトルが書いてあるんですね。
注意されて気がつきました。でも書いてあると何かと便利ですね。
丁寧に教えて頂きどうもありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@w3d85.BN6.vectant.ne.jp>
|
ケデラッタ
- 07/9/4(火) 6:37 -
|
◆カレーピラフ さん:
>ちなみにこの話は、コミックスにも同タイトルで収録されているんでしょうか?
>いるならぜひ読んでみたいのですが・・。
てんとう虫コミックス第6巻に収録されております。
ttp://hanaballoon.com/dorachan/data/comics/tencom/index.html
また、てんコミの最近の版は裏表紙に収録タイトルが掲載されるようになりました。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefo...@203-165-168-20.rev.home.ne.jp>
◆muchi さん:
>「何でも分解胃袋」
「原子胃袋」は、食べたものを原子レベルまで分解するという設定なので、基本的なことは変わっていません。恐らく、原発の事故に配慮して、別の名を充てたのでしょう。むしろ、「なんでも――」といったこの名称のほうがドラえもんらしさが感じられていいと思いますね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@qu231.opt2.point.ne.jp>