ドラちゃんのおへや
らくがきじゅう
※日本テレビ版アニメ「ドラえもん」OP動画がネットで出回っている件については、書き込みの前にこちらをご覧下さい
※スパム対策のため、httpで始まるURLの書き込みはできません。URLを書き込みされたい方は、頭のhを取るなどして下さい
※YouTube、ニコニコ動画などの動画サイトに関する話題はご遠慮下さい
※管理人は毎日ここをチェックしていますが、すぐに書き込みが出来るとは限りません。ご了承下さい
※プロキシ経由の投稿は制限しています
|
おおはた(管理人)
- 07/1/14(日) 23:14 -
|
「ドラえもんおみくじ」情報、ありがとうございます。
検索してみたところ、読売新聞の記事もありました。
画像を見ると、やはり「わさドラ」の絵になっていますね。ドラえもんの笑い顔が描かれている扇子は、なかなかいいデザインだと思います。
「全国約30か所の神社で1月1日から登場」との事ですから、他にはどこで発売するのか、わかれば近場に買いに行きたいです。検索で探しましたが、発売する神社の情報は見つかりませんでした。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 07/1/14(日) 23:07 -
|
◆もらいもん さん:
>私の友人が運営していたドラえもんレビューのサイトがあったのですが、2年半前に削除依頼で閉鎖しました。
そうでしたか。
2年半前となりますと、やはり心当たりがありません。実物のサイトを見ていない以上、著作権上正当な引用であったかどうか判断できませんので、この件につきましては、これ以上はお答えしかねます。
現在でも「ドラえもん」のレビューで画像を使っているサイトは、いくつかあります。それらのサイトに削除依頼があったかどうかはわかりませんが、いずれにせよ正当な引用であれば、削除する必要は無いと私は考えています。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 07/1/14(日) 23:01 -
|
はじめまして。
お尋ねのお話を探してみたのですが、私の記憶する限りでは、そのような話はありませんでした。
4,5年くらい前で、のび太のパパとおじいちゃんが出てくる話となると、2002年1月18日に「パパとおじいちゃん」が再放送されていますが、これの原作は「夢まくらのおじいさん」で、賞状云々のエピソードはありません。
また、パパの賞状が絡む話を放映時期に関係なく探しても、原作にもある「あとからアルバム」くらいでしょうか。この話は、最後の再放送が1990年ですし、おじいちゃんが賞状を隠す展開はありませんので、違うでしょうね。
アニメオリジナル話でも、お探しのような内容のエピソードは、記憶にありません。お役に立てず、申し訳ありません。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 07/1/14(日) 22:49 -
|
中日新聞は取っていませんので、昨日図書館で、読んできました。
率直な感想を書きますと、膨大なエピソードが存在する「ドラえもん」から、「いじめ」と言うテーマに都合のいい部分だけを抜き出して取り上げた、実に恣意的な記事だと感じました。
手元に新聞がないので記憶で書きますが、「ジャイアンのいじめを、スネ夫もしずかも傍観している」と言う部分で、図版に使われていたのは、明らかに「いたずら」をしている場面のコマ。「いじめ」でなく、友達同士の「いたずら」なら、ひっかかった人を見て笑ってもおかしくはないでしょう。むしろ、いたずらをして笑いあえる程度に仲のいい友達だと言えます。
それに、ジャイアンやスネ夫が、のび太に暴力や仲間はずれなどの「いじめ」と取れる行為を行った時に、しずちゃんが助けを出している場面もある(「水たまりのピラルク」等)のに、全く触れられていません。
他にも気になった部分はありますが、記事が手元になく、詳細が確認出来ないのでここまでにしておきます。
とにかく、記事からは、「ドラえもん」がいじめばかり描いている作品のような印象を受けてしまい、悪い言い方をすれば、いじめ問題のダシにされてしまったように思います。
とは言え、「無視虫」のように、明らかに悪質な「いじめ」と言える描写が存在するのも確かで(それだけに、この話を記事で取り上げていない点は気になります)、のび太とジャイアン・スネ夫との関係は、じっくりと作品を読み込んだ上で研究すれば、分析だけで論文が書けるでしょう。
それだけに、このような表層的な取り上げ方をされてしまって、非常に残念です。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@s200013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
Annabel Lee
- 07/1/12(金) 22:54 -
|
この記事は、東京新聞にも1月6日まで連載されていたので、図書館で読んでみました。この記者はなかなかドラのことをよく知っていて面白かったのです。
しかし最後となった1月6日の回で、ドラのチーフディレクターもつとめたもとひら了氏が、ドラの気に入らない点を何点かあげていたのは気になりました。
一、いじめがある
一、家族の愛情の描かれ方が希薄
一、のび太が成長しない
最後の「のび太が成長しない」はよく指摘される点ですね。小生は「のび太がすぐに改心してしゃきっとするようだったら、ドラえもんは小学校の道徳教科書レベルの安っぽい教訓話になってしまう」と考えているのですが、この記事では「ドラえもんが故障して、のび太が懸命に勉強して科学者になってドラを直す」という、ある人が創作した「幻の最終回」の話を書くより、素直に「さようなら、ドラえもん」か「あの日あの時あのダルマ」「タンポポ空を行く」の話でも出せばいいと思うのですが。
しかし小生はむしろ、「家族の愛情の描かれ方が希薄」という指摘にショックを受けました。ドラで「家族の愛情の描かれ方が希薄」などと言うのなら、昨今のアニメなどはいったいどうなるのかと思うのですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLH1Abv037.tky.mesh.ad.jp>
|
Annabel Lee
- 07/1/12(金) 22:31 -
|
◆通りすがり21 さん:
>新生ドラも末期大山ドラの二の足を踏むのでしょうか?
今日放送の「もしもボックス」は、今正月だからといって凧揚げや羽根つきで遊ぶ子どもがどれだけいるだろうか、そういった今の子どもたちにこの話が受け入れられるだろうかという懸念もありますが、こういう正月風景こそがドラえもんの味であり、それを守ってくれたのはよかったです。でもまさか、「魔界大冒険」にはもしもボックスが出てくるからといって、もしもボックスが出てくる話ばかりやろうという腹じゃないだろうね。こういった、恐竜ネタやドラミネタの話ばかりをまとめてやるのは、「長期的な展望がない」とおおはたさんも批判しておられましたが。
でも「しずちゃんをとりもどせ」、2週もかけてやるほどの話かねえとも思ったのですが、どうやら次週はかなりオリジナルになりそうな予感。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLH1Abv037.tky.mesh.ad.jp>
|
かりんとう
- 07/1/12(金) 18:15 -
|
◆通りすがり21 さん:
>新生ドラも末期大山ドラの二の足を踏むのでしょうか?
まず蛇足なのですが、「二の足を踏む」ではなく「二の舞を舞う」もしくは「二の舞を演じる」ではないでしょうか。
現行アニメドラの最初のコンセプトは「原作に忠実に」ということでした。
現に自分が見る限りでは現在テレビで普通に放映されている話を見る限りでは十分に話を運べていると思います。(大晦日スペシャルは時間の都合かかなり大幅なアレンジが加えられていましたけど)
ただ、アニメ以外の部分の激しいテコ入れという部分で、末期の大山ドラよりも露骨にひどいのではないかと。
アニメ本編だけで見るなら、それほど酷い出来ではない、と自分は感じています。
おおはたさんのブログに書いてある通り、構成に関する部分がおかしいのではないでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@z203.58-98-241.ppp.wakwak.ne.jp>
|
もらいもん
- 07/1/12(金) 11:14 -
|
多分アレンジ力が足りないのではないですか?
2005年の竜宮城の8日間くらいのアレンジでちょうどよいです。
ここで提案、AパートをオリジナルストーリーBパートを原作という感じにしてスキルアップしたほうがいいのではないですか?アニメの名探偵コナンみたく原作とオリジナル半々で………………………………コナンのアニメは原作とオリジナルの番組構成がうまいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@br2006.jig.jp>
◆通りすがり21 さん:
>新生ドラも末期大山ドラの二の足を踏むのでしょうか?
同感...。
末期大山ドラえもんは、ストーリの改悪と表情の極端化が耐えられず、
観るのをほとんどやめてしまいました。
最後に「ドラえもんに休日を」に期待しましたが、
見事に裏切られてから、
アニメドラえもんはちょっとトラウマのようになってしまいました。
結局原作どおりというのは難しいのかもしれませんね。
(1)原作どおり作ったが視聴率が思ったほど伸びない。
(2)対策を求められる。
(3)原作をアレンジせざるを得ない。
という流れなのかなと勝手に予想しています。
でも原作を知っているファンから見ると、
このアレンジが耐えられないですね。
原作の無理がある設定を現実的にするようなアレンジなら
アリかと思いますが、
このままだと原作からのファンは離れていってしまいますね。
でも大晦日スペシャルは、改悪が多いとはいえ、
原作の根本が変更されていなかったのがせめてもの救い。
しず、ジャイ、スネトリオの悪役も、
「さすがに大晦日スペシャルで出さないわけにもいかんだろ」
という配慮からだと考えています。
末期大山シリーズでは、
ストーリの根本や、オチまで
完全に別物になっているものが目立ちましたからね。
今日からのドラえもんに再度期待したいと思います。
いささか蛇足ではありますが、
大晦日スペシャルでのコンテストは引っ張りすぎ。
もっとアニメを放送してほしかった。
結局視聴率はどうなったのか知りませんが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@p629cd6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>
|
かりかりごはん
- 07/1/11(木) 22:02 -
|
おおはた様:お忙しいところお手数おかけして申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@nttkyo303123.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
通りすがり21
- 07/1/11(木) 21:01 -
|
新生ドラも末期大山ドラの二の足を踏むのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@i219-165-210-81.s01.a009.ap.plala.or.jp>
はじめまして。
いきなりで申し訳ありませんけど、どうしてもわからないことが
あったので質問させてください。
たしか4、5年ぐらい前だったと思うんですけど、アニメのドラえもんで
のび太のパパが小さいころコンクールで獲った賞状を、おじいちゃん(パパのパパ)に、こんな物!と捨てられてしまったと思っていたけど、実はおじいちゃんは
大事にとってあった・・・というような話があったんですけど、タイトルや
どんな道具を使ったのかなど思い出せません。
もしおわかりになる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6e5b40.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
|
ドラえもんは永遠に不滅
- 07/1/9(火) 12:12 -
|
F先生の故郷・高岡の高岡関野神社で、この年末年始に「ドラえもんおみくじ」が発売されました。
詳しいことは、「ドラえもんおみくじ」で検索すると中日新聞と北日本新聞のサイト上の記事にヒットしますので、そちらをご覧ください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@tym1-p185.flets.hi-ho.ne.jp>
|
何でも引き受け会社社長
- 07/1/8(月) 17:11 -
|
◆おおはた(管理人) さん:
> 今回は「生放送スペシャル」として、色々な企画を用意しているようですが、アニメと生放送という無理の感じられる組み合わせで、どんな番組になるのか、ちょっと不安です。
今回のスペシャルにはとてもがっかりです。肝心の本編が長いとはいえ一話だけだなんて…。しかもその本編も改悪されてしまっています。原作に忠実というコンセプトはどこにいったんでしょう。今のアニメ「ドラえもん」はよけいなことをしすぎです。この先どうなるのだろうという不安を残したスペシャルでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)@bb197-215.rosenet.ne.jp>
>ドラえもんもねずみに耳をかじられたことによって
>彼女に笑われショックをうけて3日3晩泣いていた。
>いじめられた経験の持ち主。
なんでもかんでもいじめにカテゴライズする風潮もどうなんでしょう。
それは事故による後遺症ですよね。(こういう言い方をすると今度は、身障者を笑う行為は云々といううがった話題にされる危険性もありますが 少なくともF先生はそのような意図で表現されてないのは明白ですから)それ(容姿)を笑われた=いじめというのは、あまりにも短絡的過ぎるのではないでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1005-ipbf309fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
中日新聞でいじめでドラえもんの世界の特集をしていた。
作者の藤子F不二雄もいじめられっこでのび太たちの世界を
シンプルな社会の世界としている。
傍観者のしずかちゃんやスネ夫の考察もかかれていたので
興味深い記事でした。
ドラえもんもねずみに耳をかじられたことによって
彼女に笑われショックをうけて3日3晩泣いていた。
いじめられた経験の持ち主。
いつもいじめられているのび太君の気持ちがわかるんですね。
のび太くんが心無しで話せるドラえもんの存在は大きいですよね。
ドラえもんが倒れるといつも心配するのび太くん。
ドラえもんとのび太くんはいつも一身同体なんですね。
東京新聞でもみられると思いますので興味がある方は読んでみてください。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@pc5001.ztv.ne.jp>
|
もらいもん
- 06/12/24(日) 23:50 -
|
・・・追記・・・
『著作権法第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
2 国若しくは地方公共団体の機関又は独立行政法人が一般に周知させることを目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、報告書その他これらに類する著作物は、説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。』
○「これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。」
とあります。藤子プロは現段階では作品の二次使用はどういう理由であれ「HPとかでの使用を」認めていないようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220059232115.bbtec.net>
|
もらいもん
- 06/12/24(日) 20:20 -
|
◆おおはた(管理人) さん:
> これは、逆に教えていただきたいのですが、「本当に資料目的で使用された画像ですら削除申告を受けなくなったサイト」は、どちらのサイトの事でしょうか。
私の友人が運営していたドラえもんレビューのサイトがあったのですが、2年半前に削除依頼で閉鎖しました。この投稿は私の意見というより彼「友人」の意見ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220059232115.bbtec.net>
|
おおはた(管理人)
- 06/12/23(土) 21:25 -
|
◆もらいもん さん:
>ドラえもんに関するファンサイトは多数あります。
> 現存するドラファンサイトの殆どは文字によるレビューやストーリー研究が主です。
ご承知のことですが、当サイトは画像引用を、行っておりません。
書かれているとおり、正当な引用の範囲であれば、なんら法に触れるものではありません。しかし、この「正当な引用の範囲」の判断に、一個人としては、はっきり自信と責任は持てません。
また、絵の場合は一コマ見せただけでもインパクトが文章とは段違いですから、最初は「引用の範囲内で」と思っていても、そのうちエスカレートして、引用から外れる絵を引用してしまうのでないか、という危惧もあります。
あくまでも、私自身についての事ですが、このような考えで、当サイトでは画像の使用をしておりません。
また、「ドラえもん」という作品の面白さを、あえて文字だけに限ってどれだけ伝えられるか、挑戦してみたいという気持ちもあります。
開設以来、ずっとテキスト主体でやってきましたので、今では画像を使わないことに対する不便さは感じません。今後も、画像は無しでやっていくつもりです。
もちろん、これは私個人の考えですから、他のドラえもん関連サイトを運営されている方が、引用の範囲内で画像を使っても、それは各人の判断にゆだねられるべきである事は、言うまでもありません。
> 画像を使用すれば小学館と藤子プロが削除申告を出してきます。過剰な表現でなく控えめで本当に資料目的で使用された画像ですら削除申告を受けなくなったサイトもあります。
これは、逆に教えていただきたいのですが、「本当に資料目的で使用された画像ですら削除申告を受けなくなったサイト」は、どちらのサイトの事でしょうか。
小学館が、画像使用に対してメールを送ったことや、それに対してドラキャラの画像使用をやめる方向に方針転換したサイトは知っているのですが、正当な引用であるにもかかわらず閉鎖したサイトがあったとは、知りませんでした。
もし、本当だとしたら、著作権者側の権利の濫用なので問題ですが、具体例を知らないので、今のところは、何とも申し上げられません。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@p042033.ppp.asahi-net.or.jp>
|
おおはた(管理人)
- 06/12/23(土) 21:10 -
|
◆Annabel Lee さん:
> しずかちゃんのスカートをめくるシーンがなかったのは、やはり時節柄セクハラ的な描写はよくないという配慮のためでしょうね。
たしかに、のび太の側からめくる描写はありませんでしたが、代わりにしずかちゃんが自分から「めくって」と迫るようになっていたのには驚きました。あれでは、しずかちゃんが変態に見えてしまいます。
> ところで原作は「ベルでか」というマンガのタイトルも注目のポイントですが、ここでは「ライオン仮面」と無難にまとめていました。もし「まんがのつづき」が今アニメ化されたらどうなるでしょうか。あるいは「念録マイク」の歌もどうなるでしょうね。
現代では「ベルデカ」ではネタとしてわかりづらいと判断されたのでしょう。
単行本が出ていると言うことは、わさドラの作品世界では、無事に「ライオン仮面」の連載が続いたのでしょうか。だとしたら、のび太があそこまで読みたがる気持ちもわかります。
「念録マイク」の歌は、「いやんなっちゃう」がストーリーに関わっているだけに、歌の扱いが難しいところですね。大山版では、「いやんなっちゃう」以外は歌詞の違う別の歌になっていましたが、ちょっと無理を感じました。
このような、そのまま原作からアニメ化しづらい部分をどう処理するかで、制作者の実力がわかりますね。その点では、今のところわさドラは、結構いい線を行っていると思います。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@p042033.ppp.asahi-net.or.jp>