2023年7月1日 第682回 | |||
---|---|---|---|
第1320話「タランポリン」(アニメオリジナル):10分
脚本/清水 東、絵コンテ/江ア好絵、演出/小林 彩、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/志村隆行 | |||
第621話[再放送]「のび太のエビフライ」→本放送時データ | |||
番組冒頭タイトル:なし | オープニング:「ドラえもん」 | エンディング:「ドラえもんのうた 40th」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) |
2023年7月8日 第683回 | |||
---|---|---|---|
第1321話「ホームメイロ」(原作:てんコミ18巻/全集7巻 ※リメイク版):9分55秒
脚本/村山 功、絵コンテ/森山瑠潮、演出/粟井重紀、キャラ設定/志村隆行、作画監督/堀江 佑 | |||
第562話[再放送]「なんでもアイス棒」→本放送時データ | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:「フレンド・オブ・ザ・ハ〜ト」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) |
2023年7月15日 第684回 | |||
---|---|---|---|
第1322話「虫ぐんぐん」(アニメオリジナル):10分
脚本/伊藤公志、絵コンテ/小倉宏文、演出/池野華乃、キャラ設定/秋山めぐみ・吉田 誠、作画監督/堀江 佑 | |||
第421話[再放送]「水たまりのピラルク」→本放送時データ | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:「フレンド・オブ・ザ・ハ〜ト」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) |
2023年7月29日 第686回 | |||
---|---|---|---|
第1325話「正義のパトカー」(原作:プラス3巻/全集6巻):9分15秒
脚本/清水 東、絵コンテ/木野 雄、演出/新井美穂、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/岩永大蔵 | |||
第1013話[再放送]「22世紀で夏休み」→本放送時データ | |||
番組冒頭タイトル:なし(アイキャッチ短縮) | オープニング:「ドラえもん」 | エンディング:「まんまる ボクがドラえもん」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) |
2023年8月5日 第687回 | |||
---|---|---|---|
第1326話「「チャンスカメラ」で特ダネ写真を…」(原作:プラス4巻/全集9巻):10分
脚本/綿種アヤ、絵コンテ/善聡一郎、演出/新井美穂、キャラ設定・作画監督/志村隆行 | |||
第636話[再放送]「ミニハウスでのりきる夏」→本放送時データ | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:「のび太くん0点」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) | |||
<備考> | |||
「声の出演」の「女性」の(1)(2)は、実際には丸の中に数字。 |
2023年8月12日 第688回 | |||
---|---|---|---|
第1327話「空ぶりは巻きもどして…」(原作:てんコミ35巻/全集12巻):10分
脚本/鈴木洋介、絵コンテ/金子伸吾、演出/粟井重紀、キャラ設定/丸山宏一・秋山めぐみ、作画監督/嶋津郁雄 | |||
第500話[再放送]「走れ!流しそうめん」→本放送時データ | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:「踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 2017」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) |
2023年8月19日 第689回 | |||
---|---|---|---|
第1328話「広〜い宇宙で海水浴」(原作:てんコミ29巻/全集13巻):10分
脚本/待田堂子、絵コンテ/藤原良二、演出/又野弘道、キャラ設定/秋山めぐみ、キャラ作監/黒崎知栄実、作画監督/矢吹英子 | |||
第495話[再放送]「世界記ロック」→本放送時データ | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:「踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 2017」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/パクキョンスン
(レギュラー・準レギュラー) |
2023年9月2日 第691回 ドラえもん 誕生日スペシャル 直前スペシャル | |||
---|---|---|---|
第254話[再放送]「ドラえもんに休日を!!」→本放送時データ | |||
第1331話「手作り工作をほんものに」(アニメオリジナル):7分30秒
脚本/鈴木洋介、絵コンテ/五月女誠子、演出/鈴木大司、キャラ設定/吉田 誠・田中 薫、作画監督/岩永大蔵 | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:なし | 次回予告:あり(スタッフクレジットあり) |
番組コーナー:「みんなの できたらいいな」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) | |||
<備考> | |||
同日18時56分からの「ドラえもん 誕生日スペシャル」と連動して放送された。 この回に再放送された「ドラえもんに休日を!!」は、Bパート冒頭と最後をカットした再編集版。「声の出演」の「ベル」はカット部分に登場するキャラクターで、今回は登場しなかった。 次回予告は18時56分からの誕生日スペシャルの予告を流した。画面下部にはスタッフクレジットが流れた。 |
2023年9月9日 第692回 | |||
---|---|---|---|
第373話[再放送]「その日、すべてがネズミに!」→本放送時データ | |||
第1334話「だいこんダンスパーティー」(原作:てんコミ21巻/全集9巻 ※リメイク版):9分45秒
脚本/西中千晶、絵コンテ/小倉宏文、演出/三宅綱太郎、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/嶋津郁雄 | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:「ドラえもん」 | エンディング:「夢をかなえてドラえもん(キャラクターソング・バージョン)」 | 次回予告:あり |
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「こちら ジャイスネ 探偵局 予告」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) | |||
<備考> | |||
「声の出演」の「主婦」の(1)(2)は、実際には丸の中に数字。 |
2023年9月16日 第693回 | |||
---|---|---|---|
第1335話「なかまバッジ」(原作:プラス4巻/全集17巻):10分
脚本/村山 功、絵コンテ・演出/小笠原卓也、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/篠塚滉平 | |||
第505話[再放送]「空とぶさかな」→本放送時データ | |||
「こちら ジャイスネ 探偵局」
3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂 | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:なし | 次回予告:あり |
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/木野 雄
(レギュラー・準レギュラー) | |||
<備考> | |||
この回はオープニングもエンディングもないため、「こちら ジャイスネ 探偵局」の後半の画面下部にスタッフクレジットが流れた。以後の回も、特記なき限りこのコーナー後半ではスタッフクレジットが流れている。 |
2023年9月30日 第695回 | |||
---|---|---|---|
第1338話「雨がふっても花火はできる」(アニメオリジナル):10分
脚本/福島直浩、絵コンテ/鈴木卓夫、演出/又野弘道、キャラ設定/秋山めぐみ | |||
第801話[再放送]「とびだす伝記電気」→本放送時データ | |||
「こちら ジャイスネ 探偵局」
3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂 | |||
番組冒頭タイトル:あり | オープニング:なし | エンディング:なし | 次回予告:あり |
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」 | |||
<共通データ> | |||
スタッフ:
副監督/パクキョンスン
(レギュラー・準レギュラー) |