ドラちゃんのおへや

テレビアニメについて

[第2期] 各話データ (2023年7-9月)

[2023年4-6月]

2023年7月1日 第682回
第1320話「タランポリン」(アニメオリジナル):10分

脚本/清水 東、絵コンテ/江ア好絵、演出/小林 彩、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/志村隆行
原画/中村亜貴子、長岡みどり、武井智子、竹渕正美

第621話[再放送]「のび太のエビフライ」本放送時データ
番組冒頭タイトル:なし オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「ドラえもんのうた 40th」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
(ゲスト)
村亀選手:星 祐樹、ラーメン屋さん:宮瀬尚也、講師:露崎 亘
ロック:志賀克也、ネズミ:瀧本富士子、犬:慶長佑香

2023年7月8日 第683回
第1321話「ホームメイロ」(原作:てんコミ18巻/全集7巻 ※リメイク版):9分55秒

脚本/村山 功、絵コンテ/森山瑠潮、演出/粟井重紀、キャラ設定/志村隆行、作画監督/堀江 佑
原画/飯野 皓、田中 保、李 豪世、小山義孝、片岡恵美子、古宇田文男
(株)スタジオエル 中村香織、岡田 昇
スノーライトスタッフ 阿尻隆司

第562話[再放送]「なんでもアイス棒」本放送時データ
番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:「フレンド・オブ・ザ・ハ〜ト」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
(ゲスト)
友達:瀬那歩美

制作協力:ベガエンタテイメント
2023年7月15日 第684回
第1322話「虫ぐんぐん」(アニメオリジナル):10分

脚本/伊藤公志、絵コンテ/小倉宏文、演出/池野華乃、キャラ設定/秋山めぐみ・吉田 誠、作画監督/堀江 佑
原画/奥村光博、朝倉温子、神谷由季、諸隈瑛美、神谷隼汰、丸山 彬
パイオニアプロダクション 小幡公春
ドラゴンプロダクション 中村亜貴子、武井智子、竹渕正美
第二原画/パイオニアプロダクション 小幡ゆみ子、樋沼安裕美、東島葉子

第421話[再放送]「水たまりのピラルク」本放送時データ
番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:「フレンド・オブ・ザ・ハ〜ト」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃
ムク:高戸靖広、チルチル:瀬那歩美
安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
おじさん:菅原淳一
クラスメイト:川上千尋

制作協力:ベガエンタテイメント
2023年7月22日 第685回
第1323話「のび太運送はいかが」(アニメオリジナル):10分

脚本/城山 昇、絵コンテ/安藤敏彦、演出/三宅綱太郎、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/藤田優奈
原画/大武正枝、藤田優奈、玉腰昌樹、奥村光博、楠木智子、久保園誠
第二原画/スタジオエイトカラーズ 久保有加

第1324話「あいつを固めちゃえ」(原作:てんコミ30巻/全集19巻 ※リメイク版):10分、2パート構成

脚本/酒井健作、絵コンテ・演出/大島克也、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/田中 薫
原画/小西富洋、海老原尚樹、中村真由美、平林 孝、岩田健二、森 円美、藤井七菜、田中梨沙、田中好浩
第二原画/大武正枝

番組冒頭タイトル:なし(アイキャッチ短縮) オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「まんまる ボクがドラえもん」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
ムク:高戸靖広、安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ

<備考>
 「のび太運送はいかが」は、第1期(大山ドラえもん)で放送された同題のアニメオリジナルストーリーの脚本と絵コンテを再使用して制作された。
2023年7月29日 第686回
第1325話「正義のパトカー」(原作:プラス3巻/全集6巻):9分15秒

脚本/清水 東、絵コンテ/木野 雄、演出/新井美穂、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/岩永大蔵
原画/岩永大蔵、平良哲朗、林 千博、小野慎哉、松丸知宏、吉田侑加、飛澤光昭

第1013話[再放送]「22世紀で夏休み」本放送時データ
番組冒頭タイトル:なし(アイキャッチ短縮) オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「まんまる ボクがドラえもん」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ、ドラミ:千秋
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、セワシ:松本さち
安雄:慶長佑香
(ゲスト)
ゴンスケ:龍田直樹、かっこいいゴンスケ:安元洋貴
ジャンボロボ:木村雅史、博士ロボ:鈴木勝美、セワシロボ:宮永恵太
少年:佐藤智恵、クラスメイト:岩橋由佳
怪獣:丹沢晃之、ジューン:内田 秀

2023年8月5日 第687回
第1326話「「チャンスカメラ」で特ダネ写真を…」(原作:プラス4巻/全集9巻):10分

脚本/綿種アヤ、絵コンテ/善聡一郎、演出/新井美穂、キャラ設定・作画監督/志村隆行
原画/長岡みどり、久保園誠、竹渕正美、中村亜貴子、武井智子
第二原画/吉田清美

第636話[再放送]「ミニハウスでのりきる夏」本放送時データ
番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:「のび太くん0点」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラえもん 誕生日スペシャル みんなの できたらいいな 大募集!」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、神成さん:宝亀克寿
(ゲスト)
男性:西澤 遼、女性(1):慶長佑香、女性(2):岩橋由佳

<備考>
 「声の出演」の「女性」の(1)(2)は、実際には丸の中に数字。
2023年8月12日 第688回
第1327話「空ぶりは巻きもどして…」(原作:てんコミ35巻/全集12巻):10分

脚本/鈴木洋介、絵コンテ/金子伸吾、演出/粟井重紀、キャラ設定/丸山宏一・秋山めぐみ、作画監督/嶋津郁雄
原画/李 豪世、田中 保、小山義孝、中村 裕、古宇田文男
パイオニアプロダクション 小幡公春

第500話[再放送]「走れ!流しそうめん」本放送時データ
番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:「踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 2017」 次回予告:あり
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃
(ゲスト)
おばさん:冨樫かずみ、審判:内海安希子

制作協力:ベガエンタテイメント
2023年8月19日 第689回
第1328話「広〜い宇宙で海水浴」(原作:てんコミ29巻/全集13巻):10分

脚本/待田堂子、絵コンテ/藤原良二、演出/又野弘道、キャラ設定/秋山めぐみ、キャラ作監/黒崎知栄実、作画監督/矢吹英子
原画/矢吹英子、関三恵子、田中好浩、大橋一秀
第二原画/SHARP Entertainment

第495話[再放送]「世界記ロック」本放送時データ
番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:「踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 2017」 次回予告:あり
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/パクキョンスン

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
しずかのママ:折笠 愛、神成さん:宝亀克寿
(ゲスト)
世界記ロック:垂木 勉
アナウンサー:倉富 亮、工事のおじさん:北村謙次、配達員:吉田丈一郎

2023年8月26日 第690回
第1329話「ネッシーがくる」(原作:てんコミ6巻/全集20巻):12分、2パート構成

脚本/福島直浩、絵コンテ/高柳哲司、演出/泉保良輔、キャラ設定/秋山めぐみ
キャラ作監/長島 崇、作画監督/川口弘明・清水恵蔵・山本径子・西山華怜
原画/蕭 宇庭、泉保良輔、杜 林桂、川口弘明、兼高里圭、小林ゆかり、枡井一平、さゆみれい、手塚このみ、小西亜実、石井麻衣、潘 正天、古阪美津妃
第二原画/中村直樹、長谷川さとみ
あんきち工房 伊藤光樹、志村ねね、鵜瀬英里、永瀬のるる
エクラアニマル 神名真由里

第1330話「お化けツヅラ」(原作:プラス3巻/全集9巻):8分

脚本/待田堂子、絵コンテ/高柳哲司、演出/泉保良輔、キャラ設定/秋山めぐみ、キャラ作監/黒崎知栄実、作画監督/安斉佳恵
原画/泉保良輔、潘 正天、西中琢朗、小林ゆかり、杜 林桂、さゆみれい、滕 依淪、蕭 宇庭、石井麻衣、手塚このみ、兼高里圭、斉藤弘樹
第二原画/中村直樹、長谷川さとみ
あんきち工房 永瀬のるる、鵜瀬英里
J-CUBE ANIMATION Roh Seon Young、Shim Yu Mi、Kim Jong Im

番組冒頭タイトル:なし(アイキャッチ短縮) オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 2017」 次回予告:あり
番組コーナー:「みんなの できたらいいな」「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊スペシャルサポーター決定!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/パクキョンスン

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、スネ夫のママ:高山みなみ、ドラミ:千秋
安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
クラスメイト(1):飯田友子、クラスメイト(2):畑中万里江、のっぺらぼう:柴野嵩大

制作協力:マジックバス
<備考>
 「声の出演」の「クラスメイト」の(1)(2)は、実際には丸の中に数字。
 この回の次回予告は、次週の通常放送ではなく誕生日スペシャルの予告を流した。
 原画の「滕 依淪」の「淪」は、実際にはさんずいなし。
2023年9月2日 第691回 ドラえもん 誕生日スペシャル 直前スペシャル
第254話[再放送]「ドラえもんに休日を!!」本放送時データ
第1331話「手作り工作をほんものに」(アニメオリジナル):7分30秒

脚本/鈴木洋介、絵コンテ/五月女誠子、演出/鈴木大司、キャラ設定/吉田 誠・田中 薫、作画監督/岩永大蔵
原画/鈴木大司、大武正枝、野村美妃、久保園誠、中村亜貴子
第二原画/岩永大蔵
スタジオエイトカラーズ 細川留未、久保有加、池田明日未、福島紗希
パインジャム 中沢志帆

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり(スタッフクレジットあり)
番組コーナー:「みんなの できたらいいな」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
(ゲスト)
ベル:折笠富美子、いじめっこA:高戸靖広、いじめっこB:まるたまり

<備考>
 同日18時56分からの「ドラえもん 誕生日スペシャル」と連動して放送された。
 この回に再放送された「ドラえもんに休日を!!」は、Bパート冒頭と最後をカットした再編集版。「声の出演」の「ベル」はカット部分に登場するキャラクターで、今回は登場しなかった。
 次回予告は18時56分からの誕生日スペシャルの予告を流した。画面下部にはスタッフクレジットが流れた。
2023年9月2日 ドラえもん 誕生日スペシャル
第1332話「ゆうれい城へ引っこし」(原作:てんコミ12巻/全集20巻 ※リメイク版):29分6秒、4パート構成

脚本/鈴木洋介、絵コンテ・演出/森山瑠潮、キャラ設定・作画監督/丸山宏一・吉田 誠
原画/山田潮美、田中梨沙、吉田清美、岡 郁美、吉田 誠、小西富洋、飛澤光昭、森 円美、川上暢彦、大武正枝、久保園誠、ひのたかふみ、中村真由美、平良哲朗、小野慎哉、岡田絵里香、増田伸孝、田中優士、丸山宏一、永井達郎
第二原画/吉田清美、松丸知宏、長谷川文香、瀬口芳輝、高橋成美、山田潮美、小西富洋、松浦福美
スタジオエイトカラーズ 細美稚冬、久保有加、細川留未、南瀬 命

第1333話「できたらいいな!夢の押し入れ大改造」(アニメオリジナル):15分10秒(ED1分含む)

脚本/清水 東、絵コンテ/小倉宏文、演出/大島克也、キャラ設定・作画監督/志村隆行
原画/中村亜貴子、長岡みどり、武井智子、竹渕正美、志村隆行

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:「ハッピー☆ラッキー・バースデー!」 次回予告:あり(5秒)
番組コーナー:「みんなの できたらいいな」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ、ドラミ:千秋
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典、ジャイアンのママ:竹内都子
チルチル:瀬那歩美
(ゲスト)
ロッテ:ファイルーズあい、ミュンヒハウゼン男爵:大塚芳忠、ヨーゼフ:松山鷹志
電話口の声:杏寺円花、ガスの集金人:岡部 悟

<備考>
 18時56分-19時54分の枠で放映。
 「みんなの できたらいいな」の投稿は、エンディング画面でも紹介された。
2023年9月9日 第692回
第373話[再放送]「その日、すべてがネズミに!」本放送時データ
第1334話「だいこんダンスパーティー」(原作:てんコミ21巻/全集9巻 ※リメイク版):9分45秒

脚本/西中千晶、絵コンテ/小倉宏文、演出/三宅綱太郎、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/嶋津郁雄
原画/朝倉温子、伊豫遼太郎、神谷由季、諸隈瑛美、加藤大緒、丸山 彬
ドラゴンプロダクション 中村亜貴子、武井智子、竹渕正美
第二原画/パイオニアプロダクション 樋沼安裕美、東島葉子

番組冒頭タイトル:あり オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「夢をかなえてドラえもん(キャラクターソング・バージョン)」 次回予告:あり
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 楽器隊の参加チームを大募集!」「こちら ジャイスネ 探偵局 予告」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃
(ゲスト)
サラリーマン:梁田清之、配達ロボット:五島 慎
運転手:渋谷 茂、主婦(1):瀬那歩美、主婦(2):中村千絵
TVの先生:宮園拓夢、TVのタレント:内海安希子
ユリの花(エスクラリネット):篠塚友里江

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 「声の出演」の「主婦」の(1)(2)は、実際には丸の中に数字。
2023年9月16日 第693回
第1335話「なかまバッジ」(原作:プラス4巻/全集17巻):10分

脚本/村山 功、絵コンテ・演出/小笠原卓也、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/篠塚滉平
原画/鈴木大司、大武正枝、玉腰昌樹、田中好浩、奥村光博、中村真由美、久保園誠、藤井七菜
第二原画/篠塚滉平、田中立子
スタジオエイトカラーズ 細川留未、久保有加、池田明日未、福島紗希
スタジオライブ 本多美月
パインジャム 中沢志帆

第505話[再放送]「空とぶさかな」本放送時データ
「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、ジャイアンのママ:竹内都子、スネ夫のママ:高山みなみ
先生:高木 渉、出木杉:萩野志保子
クロ:花藤 蓮
(ゲスト)
スネ夫のおじさん:白熊寛嗣

<備考>
 この回はオープニングもエンディングもないため、「こちら ジャイスネ 探偵局」の後半の画面下部にスタッフクレジットが流れた。以後の回も、特記なき限りこのコーナー後半ではスタッフクレジットが流れている。
2023年9月23日 第694回
第1336話「答え一発!みこみ予ほう機」(原作:てんコミ未収録/全集8巻):10分

脚本/伊藤公志、絵コンテ・演出/氏家友和、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/藤田優奈
原画/藤田優奈、小野慎哉、松丸知宏、玉腰昌樹、大橋一秀
第二原画/スタジオエイトカラーズ 細美稚冬、久保有加、松尾まりあ
すたじおかぐら 山ア美穂子、大島孝美
葦プロダクション 倉谷奈緒
はだしぷろ 飯田浩美、張 元源、長峯佳奈

第1337話「自動買いとり機」(原作:てんコミ29巻/全集14巻):10分、2パート構成

脚本/伊藤公志、絵コンテ・演出/腰 繁男、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/田中 薫
原画/田中 薫、吉田侑加、久保園誠、奥村光博、平良哲朗、海老原尚樹、藤井七菜
第二原画/佐藤千春、吉田清美
スタジオエイトカラーズ 細美稚冬、久保有加、長尾波奈、細川留未、松尾まりあ、南瀬 命
はだしぷろ 飯田浩美、張 元源、長峯佳奈
BeLoop 浅野光希
Wish 木村光貴

「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:「ドラえもん」 エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典、スネ夫のパパ:田中秀幸
安雄:慶長佑香
(ゲスト)
クラスメイト:野中 藍
書店店主:ヤスヒロ、浪人生:野上 翔

2023年9月30日 第695回
第1338話「雨がふっても花火はできる」(アニメオリジナル):10分

脚本/福島直浩、絵コンテ/鈴木卓夫、演出/又野弘道、キャラ設定/秋山めぐみ
キャラ作監/長島 崇、作画監督/鷲田敏弥・菊地華子・熊谷香代子
原画/Debris札幌 和田可蓮、菊地華子、斉藤千比呂、三木佳美、鷲田敏弥、熊谷香代子
第二原画/白石紗羅、小林凱旋、廣永京介

第801話[再放送]「とびだす伝記電気」本放送時データ
「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/パクキョンスン

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、先生:高木 渉
出木杉:萩野志保子、安雄:慶長佑香、はる夫:福井美樹
(ゲスト)
気象予報士:池田海咲
エジソン:木村雅史、ナポレオン:梯 篤司、ピカソ:烏丸祐一、ニュートン:中村精道

[2023年10-12月]