ドラちゃんのおへや
らくがきじゅう
※日本テレビ版アニメ「ドラえもん」OP動画がネットで出回っている件については、書き込みの前にこちらをご覧下さい
※スパム対策のため、httpで始まるURLの書き込みはできません。URLを書き込みされたい方は、頭のhを取るなどして下さい
※YouTube、ニコニコ動画などの動画サイトに関する話題はご遠慮下さい
※管理人は毎日ここをチェックしていますが、すぐに書き込みが出来るとは限りません。ご了承下さい
※プロキシ経由の投稿は制限しています
|
ドラえもんは永遠に不滅
- 06/7/28(金) 16:57 -
|
昭和40年代に学習誌連載の原作を読んで育った世代の者です。
33年前学習誌連載の原作に初めて登場した当時のドラミのキャラと活躍(?)を知っている世代の者としては、「千秋さんのドラミは雰囲気的に外れではない」と思っています。
総監督の楠葉宏三監督は「今回はおきゃんなドラミを目指そうと思っている」というようなことを仰っているようですし、そうなると千秋さんのキャラとも被る部分もありますから、個人的にはどんなドラミになるか楽しみです。
ただ、昭和40年代後半以降に生まれた若い世代は「落ち着いたしっかり者」というキャラが確立した後のドラミしか知らないでしょうから、その世代が抵抗感を持つことは避けられないかもしれませんね。
>「ガチャ子復活プロジェクト!」
ドタバタコメディ調の初期原作のドラには欠かせないキャラでしたから、自分としてはおもしろいかなと思いますが、上に書いたような若い世代、言い換えれば初期原作を知らなくて「ガチャ子」というキャラの存在も知らない世代のファンにはどうなのかなと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@tym1-p175.flets.hi-ho.ne.jp>
|
くるりん
- 06/7/28(金) 17:23 -
|
◆ドラえもんは永遠に不滅 さん:
>>「ガチャ子復活プロジェクト!」
>ドタバタコメディ調の初期原作のドラには欠かせないキャラでしたから、自分としてはおもしろいかなと思いますが、上に書いたような若い世代、言い換えれば初期原作を知らなくて「ガチャ子」というキャラの存在も知らない世代のファンにはどうなのかなと思います。
リニューアル後に確かガチャ子らしきキャラが登場しましたね。
(ジャイ子特集の時だったかな?)のび太とドラえもんが見ていた番組に
ガチャ子が登場していたと思います。
初期の原作を知っている方達には、とてもうれしい演出だったと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3245-ipbf01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>
|
ほっしー
- 06/7/28(金) 19:47 -
|
スペシャル内や、映画の併映で独立したものとしてやるんであれば、必ずしも難しいものでもないような気がします。いわゆる「ドラミちゃん」や「ドラえもんズ」のような扱いであればね。
おっしゃるような、大山版のようながんじがらめの固定概念という「たが」が、よい意味で外れているのが現行の作品のような気がしますので。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1179-ipbf602fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
|
ドラえもんは永遠に不滅
- 06/7/28(金) 21:00 -
|
>初期の原作を知っている方達には、とてもうれしい演出だったと思います。
仰るとおりですね。
スタッフが「わさドラを自分のような世代の人間も観ているかもしれないから」と考えた上での演出…だったらおもしろいですね。
たぶん違うと思いますが。(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@tym1-p175.flets.hi-ho.ne.jp>
確かに、連載初期のパワーキャラクター時代の、幻のドラミを目指すなら千秋ドラミは、ひょっとしたら再現になるのかも・・・
しかし25年の間の基本的に優等生なドラミになっていますから、この賭けがどう働くかが怖い・・
しかしまあ、今回のシリーズはいわゆるプロの俳優・声優さん以外の方も積極的に起用していますけれど、外れと感じた方は、個人的には一人もいません。
その辺は、さすがにテレビ朝日や小学館の看板番組という自負があるのでしょう。
ですから千秋女史(紅葉橋さん、ちゃんと敬称をつけましたよ!)もまた、オーディションでも単なる話題作りとしての起用ではなく、あくまでも技能を最優先で選んだのではないでしょうか。
ですから、あの彼女特有のなまりが大化けしてくれるのかも・・
個人的には、さらりと登場させてクールに行って欲しかったなぁ・・
『声優が誰か』なんてことを番組が積極的に祭り上げているのは、やはり何となく恥ずかしい・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nt12-ppp932.east.sannet.ne.jp>