◆シュン さん:
藤子両先生とも、自動車教習所ネタは結構多く描かれていますね。
A先生なら短編「ブレーキふまずにアクセルふんじゃった」が印象的です。
F先生も、『ドラえもん』以外に『チンプイ』でもパパの免許ネタがありました。
> ミニカー教習所をよんで思ったことは、のび太君の運転は初めてにしてはうまいほうである。その理由は私は普通自動車免許(AT限定ではない)を取ったことだから分かったことで、普通マニュアル車は初めて運転をするものはクラッチ操作に慣れておらず、必ずエンストを起こす。
これは、鋭いですね。「ミニカー教習所」が描かれた当時はMT車が一般的でしたから、当然のび太の運転もMT車での描写になったのでしょうけど、確かに思い返せば私も自動車教習所では最初にクラッチ操作のタイミングで苦労しました。タイミングを体で覚えないと、何度やってもうまくつながらないんですよね。
> ドラえもんが運転操作を教えるとき
そう言えば、F全集2巻収録「まほうのかがみ」では、ドラえもんが堂々と車を運転していますね。パパに免許がないとは言え、あれを初めて読んだ時は衝撃的でした。運転が出来るのだから、のび太に運転を教えられるのも当然ですね。現代の運転免許は所持していない可能性が高いですが、そこは「オールマイティパス」あたりでごまかせるのかも知れません。
> あとミニカー教習所を再アニメ化するとしたら自動車運転の教習を教習所に準じた教え方をやったりすれば中編にすることができるでしょう。
今年のアニメドラで多かった中編ものには色々と思う事がありますが、今アニメ化するとしたらAT車にしておいたほうが、のび太のキャラ的にも妥当かもしれません。