ドラちゃんのおへや

テレビアニメについて

[第2期] 各話データ (2016年10-12月)

[2016年7-9月]

2016年10月14日 第393回
第805話「ざくざく!地中でくだもの狩り」(原作:てんコミ43巻/全集12巻「合成鉱山の素」)

脚本/伊藤公志、絵コンテ/井出安軌、演出/氏家友和、作画監督/志村隆行
原画/長岡みどり、中村亜貴子、武井智子、竹渕正美

第806話「バリヤーポイント」(原作:てんコミ31巻/全集13巻):2パート構成

脚本/伊藤公志、絵コンテ・演出/氏家友和、作画監督/小西富洋
原画/武井智子、岡 昭彦、中村亜貴子、秋山めぐみ、増谷三郎、窪田正史、田中梨沙、玉腰昌樹、岡本みなみ、畑畠美和、久保園誠、竹渕正美

オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃
(ゲスト)
警官:矢嶋友和、黒服:石川ひろあき

<備考>
 この回は、本編終了後に「映画ドラえもん きみのパオパオコンテスト」募集の告知が流れ、その画面下部でスタッフクレジットが表示された。
2016年10月21日 第394回
第807話「ペラペラジャイアン飛んでった!」(原作:てんコミ39巻/全集15巻「厚みぬきとりバリ」)

脚本/相内美生、絵コンテ・演出/三宅綱太郎、作画監督/川重 希
原画/増谷三郎、宇田川一彦、並木あゆみ、永田有香、服部益実
動画工房 古沢英明

第808話「みえないボディガード」(原作:てんコミ41巻/全集13巻):2パート構成

脚本/伊藤公志、絵コンテ/鈴木孝義、演出/三宅綱太郎、作画監督/川重 希
原画/森 円美、案浦達哉、岡田誠司、朝倉温子、長嶋陽子、中村 裕
パイオニアプロダクション 小幡公春

オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
パパ:松本保典
(ゲスト)
安雄:慶長佑香、はる夫:福井美樹
運転士(1):菅原淳一、運転士(2):隈本吉成、TV:真仲恵吾
男(1):勝 杏里、男(2):宮﨑 聡

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 この回は、本編終了後に「南極でドラえもんに調べてきてほしい事」募集の告知が流れ、その画面下部でスタッフクレジットが表示された。
 「声の出演」の役名「運転士(1)」「運転士(2)」「男(1)」「男(2)」の(1)(2)は、実際には○の中に数字。
2016年10月28日 第395回
第809話「パンドラのおばけ」(原作:てんコミ19巻/全集8巻)

脚本/清水 東、絵コンテ・演出/大野和寿、作画監督/田中 薫
原画/窪田正史、上妻晋作、前田 准、岡本みなみ、藤井七菜、大石健二、篠塚滉平、大橋一秀、田中梨沙、畑畠美和、玉腰昌樹、長嶋 崇

第810話「あらかじめアンテナ」(原作:てんコミ11巻/全集6巻):2パート構成

脚本/与口奈津江、絵コンテ/小柴純弥、演出/高橋謙仁、作画監督/小野慎哉
原画/小野慎哉、久保園誠、増谷三郎、関三恵子、中本和樹

オープニング:なし エンディング:「パオパオダンス」 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
(ゲスト)
伊藤つばさ:倉田雅世、お巡りさん(1):北村謙次、お巡りさん(2):矢嶋友和
絵の先生:仲木隆司、奥さん:今井詩子

<備考>
 「声の出演」の役名「お巡りさん(1)」「お巡りさん(2)」の(1)(2)は、実際には○の中に数字。
2016年11月4日 第396回
第811話「くせなおしガス」(原作:てんコミ7巻/全集3巻)

脚本/伊藤公志、絵コンテ・演出/腰 繁男、作画監督/小林一幸
原画/田中理子、秦野三和子、松丸祥弥、広江克己、吉田光昭

第812話「熱血!ドッジボール」(アニメオリジナル):2パート構成

脚本/清水 東、絵コンテ/井出安軌、演出/腰 繁男、作画監督/吉田 誠
原画/安西俊之、下地聡子、矢吹英子、中村真由美、林 由香、藤原巧和、飛澤光昭、澤田裕美、田中好浩

オープニング:なし エンディング:「パオパオダンス」 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
(ゲスト)
おじさん:利根健太朗、大熊:丹沢晃之
女子(1):畑中万里江、女子(2):岩橋由佳
男子(1):池田果奈子、男子(2):花藤 蓮

<備考>
 「声の出演」の役名「女子(1)」「女子(2)」「男子(1)」「男子(2)」の(1)(2)は、実際には○の中に数字。
2016年11月18日 第397回
第813話「ふろしきタクシー」(原作:プラス1巻/全集4巻)

脚本/小林英造、絵コンテ/寺田和男、演出/佐土原武之、作画監督/嶋津郁雄
原画/小柳信行、古宇田文男、田中 保、朝倉温子、小山義孝
スタジオエル 中村香織
スタジオワンパック 林奈緒子、楠木智子

第814話「いつでもどこでもスケッチセット」(原作:てんコミ41巻/全集17巻):2パート構成

脚本/清水 東、絵コンテ/三宅綱太郎、演出/西田健一、作画監督/嶋津郁雄
原画/雨宮英雄、高橋美由紀、小澤辰則、奥村光博、屋宜 優

オープニング:なし エンディング:「パオパオダンス」 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典、ジャイアンのママ:竹内都子
出木杉:萩野志保子、先生:高木 渉
神成さん:宝亀克寿
(ゲスト)
叔父さん:橋本晃一
安雄:慶長佑香、はる夫:福井美樹
男(1):こぶしのぶゆき、男(2):真仲恵吾

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 「声の出演」の役名「男(1)」「男(2)」の(1)(2)は、実際には○の中に数字。
2016年11月25日 第398回
第815話「ロケットそうじゅうくんれん機」(原作:てんコミ13巻/全集6巻)

脚本/小林英造、絵コンテ/川越 淳、演出/岩田義彦、作画監督/田中 薫
原画/武井智子、竹渕正美、増谷三郎、氏家友和、大石健二、井坂純子、小西富洋、鈴木大司

第816話「ジャイアンへのホットなレター」(原作:てんコミ35巻/全集11巻):2パート構成

脚本/与口奈津江、絵コンテ/井出安軌、演出/岩田義彦、作画監督/志村隆行
原画/竹渕正美、中村真由美、長岡みどり、志村隆行、竹渕正美

オープニング:なし エンディング:「パオパオダンス」 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
スネ夫のママ:高山みなみ
(ゲスト)
チルチル:瀬那歩美

2016年12月2日 第399回
第817話「スーパーヒーローふろしき」(原作:てんコミ3巻/全集2巻「スーパーダン」)

脚本/与口奈津江、絵コンテ/腰 繁男、演出/三上喜子、作画監督/小野慎哉・大石健二
原画/藤井七菜、前田 准、田中梨沙、畑畠美和、岡本みなみ、大橋一秀、窪田正史、篠塚滉平、玉腰昌樹

第818話「カッコータマゴ」(原作:てんコミ27巻/全集11巻):2パート構成

脚本/伊藤公志、絵コンテ・演出/氏家友和、作画監督/小野慎哉・中本和樹
原画/中本和樹、増谷三郎、久保園誠、中尾友浩、中村真由美、関三恵子

オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり(スタッフクレジットあり)
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、ジャイアンのママ:竹内都子、スネ夫のママ:高山みなみ
(ゲスト)
おじいさん:浦山 迅、主婦:斉藤貴美子、ナレーション:真仲恵吾、少年A:花藤 蓮、少年B:池田果奈子

<備考>
 この回は、次回予告の前に『映画ドラえもん のび太の 南極カチコチ大冒険』の予告が流れた。
2016年12月9日 第400回
第819話「南極ペンギンを救え!」(原作:てんコミ23巻/全集11巻「まあまあ棒」 ※大幅にアレンジ)

脚本/小林英造、絵コンテ/井出安軌、演出/腰 繁男、作画監督/田中 薫・吉田 誠
原画/増谷三郎、藤原巧和、矢吹英子、吉田誠、澤田裕美、田中好浩、林 由香、氏家友和、飛澤光昭

第820話「日づけ変更カレンダー」(原作:てんコミ3巻/全集4巻):2パート構成

脚本/清水 東、絵コンテ/寺田和男、演出/金子祥之、作画監督/川重 希
原画/増谷三郎、宇田川一彦、案浦達哉、朝倉温子
スタジオマーク 菅原敦子
パイオニアプロダクション 小幡公春

オープニング:なし エンディング:「パオパオダンス」 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ドラミ:千秋、出木杉:萩野志保子
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
(ゲスト)
店主:稲葉 実、おばあさん:佐藤智恵、そば屋さん:武内 健
おじいさん:北村謙次、テレビ音声:疋田高志

制作協力:ベガエンタテイメント
2016年12月16日 第401回
第821話「クリスマスに雪を」(原作:プラス5巻/全集5巻「三月の雪」 ※大幅にアレンジ)

脚本/小林英造、絵コンテ・演出/大杉宜弘、作画監督/三輪 修・大杉宜弘
原画/八木郁乃、小西富洋、藤原巧和、中本和樹、吉田誠、小野慎哉
ぎゃろっぷ
三輪 修、大杉宜弘

第822話「チュー難の相に気をつけろ!」(原作:てんコミ43巻/全集17巻「ラジ難チュー難の相?」):2パート構成

脚本/清水 東、絵コンテ・演出/西田健一、作画監督/川重 希
原画/松村美佳、堀江 佑、宮本美智子、神谷由季、山口 央、高橋美由紀、長嶋陽子、中村 裕、植田千湖、野村美妃
動画工房 古沢英明

オープニング:なし エンディング:「パオパオダンス」(ショート版) 次回予告:あり
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、出木杉:萩野志保子
(ゲスト)
老人:稲葉 実、男の子:佐藤智恵、父:疋田高志、息子:久野美咲
ニュースキャスター:吉水孝宏、ケーキ屋さん:武田幸史、主婦:北原美和
サンタ男:宮﨑 聡、母親:京井 幸、子供:中田沙奈枝

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 この回は、次回予告の前に『映画ドラえもん のび太の 南極カチコチ大冒険』の予告が流れた。
2016年12月31日 大みそかだよドラえもん 1時間スペシャル!!
第823話「戦国のび兵衛がんばれ」(原作:てんコミ1巻/全集1巻「ご先祖さまがんばれ」 ※大幅にアレンジ):3パート構成、21分5秒

脚本/清水 東、絵コンテ・演出/三宅綱太郎、作画監督/嶋津郁雄
原画/古宇田文男、長嶋陽子、屋宜 優、奥村光博、片岡恵美子、田中 保、朝倉温子、雨宮英雄、中村 裕、植田千湖、高橋美由紀、小柳信行、岡田誠司、小山義孝、山口 央

劇場版「Fキャラオールスターズ大集合 ドラえもん & パーマン 危機一髪!?」:8分5秒

脚本/島田 満、絵コンテ・演出・作画監督/大杉宜弘
原画/桝田浩史、橋本とよ子、山口真未、光田史亮、浦上貴之、西村理恵、岡野慎吾、三輪 修、大塚正実

第824話「星野スミレのひみつの恋」(原作:プラス5巻/全集5巻「架空通話アダプター」+てんコミ19巻/全集7巻「影とりプロジェクター」):14分

脚本/伊藤公志、絵コンテ/善聡一郎、演出/腰 繁男、作画監督/志村隆行
原画/竹渕正美、武井智子、長岡みどり、志村隆行、中村亜貴子

オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり(スタッフクレジットあり)
<共通データ>
声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典、先生:高木 渉
(ゲスト)
星野スミレ:松井菜桜子、秀吉:吉野裕行、信長:菊本 平
敵の大将:後藤光祐、敵の侍:藤原貴弘、リポーター:宇垣秀成
落目ドジ郎:勝 杏里、ウマタケ:五島 慎、侍:武内 健
パーマン:三輪勝恵、パー子:増山江威子、パーやん:肝付兼太
密猟団のボス:乃村健次、手下:岸尾だいすけ、伊藤つばさ:倉田雅世、少年:愛河里花子

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 16時30分-17時30分の枠で放映。
 「Fキャラオールスターズ大集合 ドラえもん & パーマン 危機一髪!?」は、藤子・F・不二雄ミュージアムで限定公開されていた作品。

[2017年1-3月]