ドラちゃんのおへや

テレビアニメについて

[第1期] 30分番組版・放映リスト 2004

放映日放映回数通し話数サブタイトル
1/2---(休止)
1/91004 ※11740ひみつ道具大募集優秀賞作品 つるのどんでん返し
1525[再]水玉カプセルの旅
1/1610051741バキュームゾウ
1526[再]発電王エネソン
1/2310061742実体験テレビ
1522[再]ななころびてんとう虫
1/3010071743ひみつ道具大募集優秀賞作品 アリとキリギリスバッチ
1528[再]VIPクリーム
2/61008 ※21744ミニドラと温泉エッグ
1335[再]能力コピー手袋
2/1310091745お好みルームカタログ
1529[再]ジャイ子のバレンタイン
2/20S ※3(1)[再]ドラえもんめいさく劇場 シンデレラ
劇場版Pa-Pa-Pa ザ☆ムービー パーマン
(21)[再]ドラえもんめいさく劇場 アラジンと魔法のランプ
2/2710101746アヤトリックス
1530[再]イイト粉セッケン
3/5S ※41288[再]正夢新聞
3/1210111747ひみつ道具大募集優秀賞作品 まんざいし
1536[再]オールマイティ・チェア
3/1910121748行け!パトルール隊
1534[再]パニックアース
3/2610131749ペットホイッスル
1531[再]コトダマ君
4/2S ※51024[再]雪山のプレゼント
1280[再]赤ちゃんほんやく機
1440[再]セワシくんの家出
1293[再]怪盗キャットの素
1750ゴム・カム・カンデー
1323[再]ペットそっくりまんじゅう
4/9---(休止)
4/161014 ※61751ショートカッター
1532[再]さかさママワッペン
4/231015 ※71752七色変化だま
1535[再]やった木
4/301016 ※81753ブランドいも
1537[再]耳寄りネット
5/71017 ※91754決心ハチマキ
1542[再]トラの尾セット
5/1410181755ラッキーカラー棒
1539[再]カニツメッター
5/2110191756海神ポセイドンセット
1541[再]おかえしじしゃく
5/2810201757ぼーナス
1545[再]風のウワサ鳥
6/41021 ※101758透けるトン
1544[再]忘れん棒
6/1110221759ショボン玉
1183[再]アンキパン
6/1810231760イメージナビキット
1546[再]しりとり変身キャンディ
6/2510241761ドタバタ虫歯逃亡記
1133[再]ジャイアンをしつけよう
7/210251762あらいぐも
1134[再]のび太の家庭教師
7/9---(休止)
7/1610261763カッパのおさら
1142[再]人間用タイムスイッチ
7/2310271764マンモスウォッチング
1182[再]ハラペコおにぎり
7/30---(休止)
8/61028 ※111765名探偵のび太!!
1136[再]うきわパイプとたばこ
8/131029 ※121766のび太の家出
1188[再]ジャンピング潜水艦
8/20---(休止)
8/2710301767勇気百倍うちわ
1198[再]ボディガードにご用心
9/310311768昆虫変身スーツ
1196[再]ウオッチンググラス
9/1010321769さきどりカプセル
1588[再]しりとりテレポーテーション
9/1710331770二人のしずかちゃん
1146[再]ドラミとハイキング
9/2410341771サムライちょんまげ
1585[再]みちびきジゾウ
10/1S ※131772ためしにさようなら
1020[再]のび太と風船イカダ
10/8---(休止)
10/15---(休止)
10/22S ※14劇場版映画 ドラえもん のび太と銀河超特急 特別版 【第一章】
10/29S ※15劇場版映画 ドラえもん のび太と銀河超特急 特別版 【第二章】
11/5S ※15劇場版映画 ドラえもん のび太と銀河超特急 特別版 【第三章】
11/12---(休止)
11/19S ※16劇場版映画 ドラえもん のび太と銀河超特急 特別版 【最終章】
11/261035 ※17(4)[再][ドラえもんめいさく劇場] ももたろう
(1)[再][ドラえもんめいさく劇場] シンデレラ
(5)[再][ドラえもんめいさく劇場] きんのおの
1773グルメテーブルかけで食べ放題!!
(2)[再][ドラえもんめいさく劇場] さるかにかっせん
(9)[再][ドラえもんめいさく劇場] 白雪姫
(8)[再][ドラえもんめいさく劇場] 一寸法師
12/31036 ※17(12)[再][ドラえもんめいさく劇場] ふしぎなくつや
(10)[再][ドラえもんめいさく劇場] ヘンゼルとグレーテル
(15)[再][ドラえもんめいさく劇場] きつねとつる
1774透視シール
(17)[再][ドラえもんめいさく劇場] 一休さん
(19)[再][ドラえもんめいさく劇場] ねずみのそうだん
(21)[再][ドラえもんめいさく劇場] アラジンと魔法のランプ
12/101037 ※17(24)[再][ドラえもんめいさく劇場] うらしまたろう
(6)[再][ドラえもんめいさく劇場] 3びきのこぶた
(13)[再][ドラえもんめいさく劇場] つるのおんがえし
1775ミニドラでスクープ!?
(22)[再][ドラえもんめいさく劇場] かちかち山
(3)[再][ドラえもんめいさく劇場] ジャックと豆の木
(14)[再][ドラえもんめいさく劇場] かぐや姫
12/171038 ※17(18)[再][ドラえもんめいさく劇場] 舌切り雀
(11)[再][ドラえもんめいさく劇場] ねむり姫
(23)[再][ドラえもんめいさく劇場] やまたのおろち
1776のび太とのび夫
(20)[再][ドラえもんめいさく劇場] 人魚姫
(16)[再][ドラえもんめいさく劇場] ありときりぎりす
(7)[再][ドラえもんめいさく劇場] マッチ売りの少女
12/18S ※181777真実の旗印
937[再]タイムカプセル
1396[再]リアルキャップ
1349[再]才能キノコ
1199[再]あべこべの星
1038[再]人間貯金箱製造機
12/24---(休止)
12/31S ※191352[再]お天気カード
1577[再]走れのび太!ロボット裁判所
1212[再]地底の国探検
852[再]あの窓にさようなら
1263[再]タイムマシンで飼い主を!
劇場版ぼくの生まれた日
(S)[再]ゾウとおじさん

※1 この回より次回予告がなくなり、番組終了時の提供表示で次回の映像と共に画面上部に次回サブタイトルが告知されるようになった。これまで次回予告を流していた時間には映画「ドラえもん のび太とふしぎ風使い」の予告(30秒)が流れるようになった。

※2 この回は、Bパート後に「ドラえもんニュース」が付いて、ドラえもんから来た年賀状へのお礼と、新作映画「のび太のワンニャン時空伝」の紹介があった。

※3 「ドラえもん映画3月6日公開記念! 見てよ! パーマン Pa-Pa-Paザ☆ムービー スペシャル!!」として、19時-19時54分の枠で放映→詳細

※4 「いよいよ明日公開! ドラえもん 25周年映画前夜祭」として、通常放送と同じ19時-19時30分の枠で放映→詳細

※5 「春だ!一番!! ドラえもん祭 元気バクハツスペシャル!!」として、19時-20時54分の枠で放映→詳細

※6 この回より、OP冒頭に表示されていた「TV DORAREMON 25th ANNIVERSARY」マークがなくなった。また、番組終了時の提供表示前に次回予告(15秒)が付くようになった。

※7 この回より、次回予告が30秒に戻った。

※8 この回より、OPがAJI版「ドラえもんのうた」に変更。OPアニメスタッフは、コンテ・演出/パクキョンスン、作画監督/中村英一。

※9 この回より、次回予告の音楽が2000年6月23日放送(第861回)までに使われていたものに戻った。

※10 この回より、EDがW(ダブルユー)の「ああ いいな!」に変更。EDアニメスタッフは、コンテ・演出/安藤敏彦、作画監督/中村英一。

※11 この回は次回予告が短縮版で、その後にドラえもんオリンピックバッチプレゼントの告知が入った。

※12 この回は次回予告が短縮版で、その後に「ああ いいな!」CDプレゼントの告知が入った。

※13 「ドラえもん 夢と感動! 秋の 泣いちゃったスペシャル!!」として、19時-19時54分の枠で放映→詳細

※14 通常の30分枠で放映。本編は3パート構成。EDは「私のなかの銀河」で、次回予告を兼ねていた(15秒)。

※15 通常の30分枠で放映。本編は3パート構成。EDは「私のなかの銀河」で、次回予告を兼ねていた(30秒)。

※16 通常の30分枠で放映。本編は3パート構成。次回予告は通常版に戻り、ここで映画のスタッフ・キャストも流れた。

※17 OP後とBパートには、1993年に「ドラえもん めいさく劇場」として放映された、おとぎ話のパロディーのショートアニメが3話ずつ、「ドラえもん バラエティーショー」として、再放送された。

※18 「今夜公開!! 誰も知らない ドラえもんの秘密スペシャル!」として、19時-20時54分の枠で放映→詳細

※19 「緊急発表! ドラえもん ドラデミー賞3時間スペシャル!!」として、18時-20時54分の枠で放映→詳細