ドラちゃんのおへや

テレビアニメについて

[第2期] 各話データ (2023年10-12月)

[2023年7-9月]

2023年10月7日 第696回
第1339話「未来世界の怪人」(原作:てんコミ4巻/全集2巻 ※リメイク版):10分

脚本/福島直浩、絵コンテ/パクキョンスン、演出/鈴木卓夫、キャラ作監/長島 崇、作画監督/キムデフン・ハンウンミ
原画/カンヒョングウ、ジェジェヒョン、イムジンウク
第二原画/キムランヨン、キムソンワ、キムソジン、イムミンジ

第1340話「おはなしバッジ」(原作:てんコミ3巻/全集2巻 ※リメイク版):10分、2パート構成

脚本/待田堂子、絵コンテ/藤原良二、演出/鈴木卓夫
キャラ作監/長島 崇・大武正枝・矢吹英子、作画監督/Jung Jinyoung・Cho Mijung・Ha Yeonjung・Kim Jinkyung
原画/Kim Hyunkyung、Jung Jihee、Lee Chang、Jeon Byunggon
第二原画/Jo Jungsoon、Shin Guemsub、Jeon Byunggon

「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:「ドラえもん」 エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/パクキョンスン

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、セワシ:松本さち
安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
ジャイアンのおばさん:橘 U子、ポチ:坂東尚樹、亀吉:中村千絵
怪人:岡田雄樹

2023年10月14日 第697回
第1341話「あしたの新聞」(原作:てんコミ25巻/全集11巻):10分

脚本/村山 功、絵コンテ/三宅綱太郎、演出/池野華乃、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/堀江 佑
原画/飯野 浩、田中 保、奥村光博、小山義孝、片岡恵美子、諸隈瑛美、神谷隼汰
(株)スタジオエル 中村香織、岡田 昇
スノーライトスタッフ 阿尻隆司
第二原画/パイオニアプロダクション 小幡ゆみ子、樋沼安裕美

第1342話「ねながらケース」(原作:てんコミ38巻/全集15巻):10分、2パート構成

脚本/伊藤公志、絵コンテ/岩岡夢子、演出/池野華乃、キャラ設定/秋山めぐみ・田中 薫、作画監督/堀江 佑
原画/朝倉温子、伊豫遼太郎、古宇田文男、吉田詩衣乃、中村 裕、神谷由季、柳井彩夏
パイオニアプロダクション 吉田ひろみ
ドラゴンプロダクション 中村亜貴子、武井智子、竹渕正美
第二原画/パイオニアプロダクション 小幡ゆみ子、樋沼安裕美

「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「映画ドラえもん 音のなる オリジナルひみつ道具 イラストコンテスト」「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典、しずかのママ:折笠 愛
先生:高木 渉
(ゲスト)
お隣の夫:関 幸司
チョコレイツ(1):生田 輝、チョコレイツ(2):和久野愛佳、チョコレイツ(3):菱川花菜

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 「声の出演」の「チョコレイツ」の(1)(2)(3)は、実際には丸の中に数字。
2023年10月21日 第698回
第1343話「箱庭で松たけがり」(原作:てんコミ38巻/全集15巻 ※リメイク版):10分

脚本/村山 功、絵コンテ/金子伸吾、演出/新井美穂、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/篠塚滉平
原画/宮崎康子、中村真由美、奥村光博、海老原尚樹、吉田侑加、内田百香、藤井七菜、野村美妃、田中梨沙、篠塚滉平
第二原画/松丸知宏、安倍まいか、田中梨沙

第580話[再放送]「ハロウィンって何の日?」本放送時データ
「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典、出木杉:萩野志保子
(ゲスト)
ミイラ:家中 宏
主婦:橋ミナミ、店員:吉田丈一郎

2023年10月28日 第699回
第1344話「酒の泳ぐ川」(原作:てんコミ36巻/全集13巻 ※リメイク版):10分

脚本/天野慎也、絵コンテ/木野 雄、演出/粟井重紀、キャラ設定/秋山めぐみ・田中 薫、作画監督/嶋津郁雄
原画/古宇田文男、田中 保、小山義孝
ドラゴンプロダクション 中村亜貴子、武井智子、竹渕正美 パイオニアプロダクション 小幡公春 第二原画/パイオニアプロダクション 小幡ゆみ子

第1345話「かしきり電話」(原作:てんコミ43巻/全集11巻):10分、2パート構成

脚本/伊藤公志、絵コンテ・演出/三宅綱太郎、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/嶋津郁雄
原画/朝倉温子、伊豫遼太郎、中村 裕、奥村光博、神谷由季、諸隈瑛美、加藤大緒、丸山 彬
第二原画/パイオニアプロダクション 小幡ゆみ子、樋沼安裕美、東島葉子

番組冒頭タイトル:なし(アイキャッチ短縮) オープニング:「ドラえもん」 エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の 地球交響楽 特報」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
ジャイアンのママ:竹内都子、スネ夫のママ:高山みなみ
安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
TVアナウンサー:赤石 考、レスラー:塚本誠浩

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 「映画ドラえもん のび太の 地球交響楽 特報」では、映画でミーナ役を務める芳根京子とスペシャルサポーターの葉加瀬太郎が実写で登場した。また、この特報の後半では画面下部にスタッフクレジットが流れた。
2023年11月4日 第700回
第1346話「どんぶらガス」(原作:てんコミ26巻/全集13巻):10分

脚本/清水 東、絵コンテ/氏家友和、演出/三宅綱太郎、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/田中 薫
原画/大武正枝、久保園誠、武井智子、竹渕正美、中村亜貴子、長岡みどり
第二原画/大武正枝
スタジオエイトカラーズ 細川留未、松尾まりあ、南瀬 命

第1347話「のび太のヘリコプター」(原作:てんコミ24巻/全集12巻):10分、2パート構成

脚本/綿種アヤ、絵コンテ/善聡一郎、演出/新井美穂、キャラ設定/吉田 誠、作画監督/岩永大蔵
原画/田中好浩、楠木智子、松丸知宏、古阪美津妃、大橋一秀、坪田慎太郎、玉腰昌樹、奥川晶沙
第二原画/安倍まいか

「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:「ドラえもん」 エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、スネ夫のママ:高山みなみ
安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
作業員:吉田丈一郎、子供:池田海咲、女子学生:葵あずさ

2023年11月11日 第701回
第1348話「宇宙探検ごっこ」(原作:てんコミ29巻/全集14巻):10分

脚本/福島直浩、絵コンテ/パクキョンスン、演出/岩田義彦、キャラ設定/秋山めぐみ
キャラ作監/長島 崇、作画監督/GO U IL・JO MI JUNG・KIM HYUN KYOUNG
原画/HANIL ANIMATION SHIN SUNG MIN、NA GI CHEOL、KIM HYUN KYOUNG
林 千博
第二原画/HANIL ANIMATION JO JUNG SUN、HAN SU JUNG、KIM WON HEE、KIM SOOK HEE
CHOI JAE HOON、KIM JONG IM

第1349話「正義の味方セルフ仮面」(原作:てんコミ12巻/全集4巻 ※リメイク版):10分、2パート構成

脚本/福島直浩、絵コンテ/高柳哲司、演出/岩田義彦、キャラ設定/秋山めぐみ
キャラ作監/黒崎知栄実、作画監督/Choi Enu-yeong・Han Eun-mi
原画/GAON NURI Kim Ui-jeong、Kim Dae-hun、Gang Hyeon-guk
林 千博

「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:「ドラえもん」 エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/パクキョンスン

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、ジャイアンのママ:竹内都子、スネ夫のママ:高山みなみ
(ゲスト)
怪獣:こばたけまさふみ、あらわし仮面:若林 佑、テレビのヒロイン:朝日奈丸佳

2023年11月18日 第702回
第1350話「シズメバチの巣」(原作:てんコミ36巻/全集15巻):10分

脚本/清水 東、絵コンテ/川越 淳、演出/鹿島典夫、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/藤田優奈
原画/小野慎哉、大橋一秀、奥村光博、秋山めぐみ、野村美妃
第二原画/大武正枝、松丸知宏
スタジオエイトカラーズ 南瀬 命

第519話[再放送]「踊らにゃソンソンシューズ」本放送時データ
「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
神成さん:宝亀克寿、出木杉:萩野志保子、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
社長:広瀬正志、焼き芋屋さん:飯田利信
男子A:愛河里花子、男子B:伊東みやこ

2023年11月25日 第703回
第1351話「無生物しきぼう」(原作:カラー作品集3巻/全集16巻):7分30秒

脚本/伊藤公志、絵コンテ・演出/森山瑠潮、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/岩永大蔵
原画/岩永大蔵、平良哲朗、大武正枝、小西富洋
第二原画/岩永大蔵
スタジオエイトカラーズ 松尾まりあ

第1352話「つばさちゃんがうちへきた」(原作:てんコミ29巻/全集19巻):9分40秒、2パート構成

脚本/鈴木洋介、絵コンテ/小倉宏文、演出/鈴木大司、キャラ設定/秋山めぐみ・志村隆行、作画監督/志村隆行
原画/志村隆行、鈴木大司、中村亜貴子、長岡みどり、武井智子、竹渕正美

番組冒頭タイトル:なし(アイキャッチ短縮) オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「夢をかなえてドラえもん(キャラクターソング・バージョン)」 次回予告:あり
番組コーナー:「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 最新情報」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃
安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
伊藤つばさ:茅野愛衣
つばさのママ:今泉葉子、トンちゃん:山口智広、千葉県一:山口 恵、監督:大下昌之
八百屋さん店主:水内清光、クラスメイト:岩橋由佳

<備考>
 「映画ドラえもん のび太の 地球交響楽 最新情報」では、映画でミーナ役を務める芳根京子が実写で登場して、「ドラドラ♪シンフォニー楽団」のオーディションの様子を紹介した。
2023年12月2日 第704回
第1353話「ふにゃふニャン」(アニメオリジナル):10分

脚本/清水 東、絵コンテ/岩岡夢子、演出/池野華乃、キャラ設定/秋山めぐみ・田中 薫、作画監督/堀江 佑
原画/中村裕、小山義孝、朝倉温子、片岡恵美子、宮本美智子、神谷由季、丸山 彬、中村亜貴子、武井智子、竹渕正美
パイオニアプロダクション 小幡公春
第二原画/パイオニアプロダクション 小幡ゆみ子、樋沼安裕美、東島葉子

第1354話「ハンディキャップ」(原作:てんコミ39巻/全集15巻):10分、2パート構成

脚本/西中千晶、絵コンテ/善聡一郎、演出/池野華乃、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/堀江 佑
原画/長島陽子、伊豫遼太郎、古宇田文男、田中 保、李 豪世、諸隈瑛美、加藤大緒、柳谷華果
スノーライトスタッフ 阿尻隆司
パイオニアプロダクション 小幡公春
第二原画/パイオニアプロダクション 小幡ゆみ子、樋沼安裕美、東島葉子

「こちら ジャイスネ 探偵局」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:なし オープニング:「ドラえもん」 エンディング:なし 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典
先生:高木 渉、出木杉:萩野志保子
(ゲスト)
男の子:堀川さつき

制作協力:ベガエンタテイメント
<備考>
 この回より、番組冒頭に「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念」のマークが表示されるようになった。
2023年12月9日 第705回
第1355話「おこぼれワンワン」(アニメオリジナル):10分

脚本/鈴木洋介、絵コンテ/木野 雄、演出/新井美穂、キャラ設定/吉田 誠、作画監督/篠塚滉平・吉田 誠
原画/松丸知宏、田中梨沙、大武正枝、久保園誠、楠木智子、大橋一秀
第二原画/松丸知宏、田中梨沙、大武正枝、藤井七菜、大橋一秀
スタジオエイトカラーズ 有岡美咲、池上 樹、細川留未、松尾まりあ、南瀬 命
studio daisy 石橋愛海、松本悠里
すたじおかぐら 山ア美穂子
Felix Film 蒋 秋雨
マカリア 任 智斌
スタジオコメット 嶌野真希

第743話[再放送]「脱出!巨大クリスマスケーキ」本放送時データ
番組冒頭タイトル:なし オープニング:なし エンディング:「Ding!Dong!クリスマスの魔法」 次回予告:あり
番組コーナー:「映画の主題歌が決定!」「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ドラミ:千秋、ママ:三石琴乃
ジャイアンのママ:竹内都子、スネ夫のママ:高山みなみ
神成さん:宝亀克寿
(ゲスト)
おこぼれワンワン:佳穂成美、老人:田中進太郎
子ども(1):花藤 蓮、子ども(2):岩橋由佳

<備考>
 「声の出演」の「子ども」の(1)(2)は、実際には丸の中に数字。
2023年12月16日 第706回
第1356話「光ファイバーつた」(原作:プラス2巻/全集14巻):10分

脚本/福島直浩、絵コンテ/パクキョンスン、演出/月野正志
キャラ設定/秋山めぐみ、キャラ作監/長島 崇、作画監督/なかじまちゅうじ・羽野広範
原画/なかじまちゅうじ、羽野広範、李 偉誠
武遊
第二原画/武遊
Revival
李 偉誠、佐藤 凪

第590話[再放送]「ケガワリング」本放送時データ
番組冒頭タイトル:なし オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「Ding!Dong!クリスマスの魔法」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/パクキョンスン

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、スネ夫のママ:高山みなみ、しずかのママ:折笠 愛
ジャイ子:山崎バニラ、ムク:高戸靖広
安雄:慶長佑香、はる夫:矢口アサミ
(ゲスト)
雪男:島香 裕、男:松本保典、女の人:水野まりえ

制作協力:ZEAL VISION
2023年12月23日 第707回
第522話[再放送]「結成!のびーとるず」本放送時データ
第1357話「かみなりだいこ」(原作:てんコミ未収録/全集11巻):4分10秒

脚本/伊藤公志、絵コンテ/森山瑠潮、演出/腰 繁男、キャラ設定/秋山めぐみ、作画監督/吉田誠
原画/玉腰昌樹、小西富洋、飛澤光昭、平良哲朗
第二原画/吉田清美

第1358話「クリスマスツリーの種」(原作:カラー作品集5巻/全集4巻):4分10秒

脚本/伊藤公志、絵コンテ/善聡一郎、演出/新井美穂、キャラ設定/秋山めぐみ・岩永大蔵、作画監督/丸山宏一
原画/中村真由美、海老原尚樹、玉腰昌樹
第二原画/玉腰昌樹、丸山宏一、中村真由美、吉田清美、中村亜貴子
スタジオエイトカラーズ 奥村彩恵、細川留未、松尾まりあ、南瀬 命

番組冒頭タイトル:なし オープニング:「ドラえもん」 エンディング:「Ding!Dong!クリスマスの魔法」 次回予告:あり
番組コーナー:「ドラガオ じゃんけん」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、ジャイアンのママ:竹内都子

2023年12月31日 大みそかだよドラえもん 1時間スペシャル!!
第520話[再放送]「ドラえもんに恋したタヌキ」本放送時データ
第762話[再放送]「空想動物 サファリパークと 約束の笛」本放送時データ
第1359話「ゴロ合わせでおせちを作ろう」(アニメオリジナル):10分10秒

脚本/村山 功、絵コンテ・演出/氏家友和、キャラ設定/吉田 誠・秋山めぐみ、作画監督/田中 薫
原画/大武正枝、瀬有奈、奥村光博、奥川晶沙、大橋一秀、野村美妃、小野慎哉
第二原画/吉田清美、野口 極、中村亜貴子
スタジオエイトカラーズ 有岡美咲、奥村彩恵、細川留未、松尾まりあ、南瀬 命

「こちら ジャイスネ 探偵局 大みそか特別版」

3DCGアニメーション制作/Ray 清水 聡、西井佑騎、竹中遼太郎、田中 蓮、久保田将司、大久保桂
exsa×Studio Tanta 佐藤純恵、新家勇太、新井伸弥、豊田翔弓
協力/てんコミ探偵団

番組冒頭タイトル:あり オープニング:なし エンディング:「夢をかなえてドラえもん(キャラクターソング・バージョン)」 次回予告:あり
番組コーナー:「こちら ジャイスネ 探偵局 大みそか特別版」「お年玉プレゼントクイズ」
<共通データ>
スタッフ

副監督/木野 雄

声の出演

(レギュラー・準レギュラー)
ドラえもん:水田わさび、のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ、ジャイアン:木村 昴、スネ夫:関 智一
ママ:三石琴乃、パパ:松本保典、神成さん:宝亀克寿
(ゲスト)
サブ:玄田哲章、ユニコーン:小林優子、モモ:いのくちゆか
ケン:檜山修之、ロス:志賀克也、隊員A:飯田利信、隊員B:三戸耕三
タヌ子:愛河里花子、クロネコ:伊東みやこ
先輩:水内清光、女性:慶長佑香、女性店員:岩橋由佳

<備考>
 9時-10時の枠で放映。番組冒頭にはブリッジアニメが付いて、ドラえもんとのび太が番組を進行した。
 エンディングの前半では「お年玉プレゼントクイズ」の出題があった。また、最後には「よいお年を」とドラえもんとのび太からのメッセージが流れた。

[2024年1-3月]